dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのEnterキーが利かなくなってしまい困っています。

突然パソコンのEnterキーが利かなくなってしまいました。 文字の入力は出来るのですが、その後Enterキーを押しても先へ進めませんし、改行も出来ない状態です。 現在は、マウスの左クリックを使って文字を完結させながら文章を書いているのですが、どうしたら元に戻るのでしょうか? 何かのキーを押してしまったのでしょうか?

A 回答 (1件)

キーボードの種類が分からないので推測ですが、デスクトップならEnterキーは2つ有るのが一般的です。

両方とも駄目ですか?
駄目ならキーボードを交換してみて下さい。

もし、ノート機なら外付けキーボードを買ってくると良いです。
外付けは嫌だというならメーカへ修理の相談をしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンはノートですが、もう5年以上使っているので寿命なんですね。 そろそろ買い替え時かなと思っていたところでした。とりあえず外付けキーボードを使いつつ、新しいパソコンを購入する準備をして見ます。 有難うございました。

お礼日時:2010/07/28 04:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!