dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONYのノートタイプのVPCEB38FJ、OSはWindows7を使用しています。
ネットでブログなどにコメントしようと文字を入力していると、勝手に画面が拡大したり縮小したりしてしまいます。
(この質問文を入力している時も拡大・縮小を繰り返しています。)

画面右下にある拡大レベルのパーセンテージが80%になったり150%になったりしてしまいます。
どうしてこのような動きをしてしまうのでしょうか?
なにか解決策はありますか?

ちなみにキーボードに保護シートのようなものをかぶせています。
なにか関係ありますか?

どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

タッチパッドを無効にしたら治るんじゃないかしら。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
無効に設定したら無事に解決いたしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/11/10 17:00

推測ですが・・・、画面表示のプログラムに「ショートカット」キーが設定されていませんか?


文字を入力するたびに、そのキーが押されるから変化するのでは?

一度、どのキーを押したときにそうなるのか調べてはどうでしょう?
同じキーでそうなるのならショートカットなに間違いないでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
タッチパッド無効化でとりあえず症状はおさまりましたが、
一度調べてみます!

お礼日時:2010/11/10 17:02

>キーボードに保護シートのようなものをかぶせています


タッチパッドだけにかぶせればよい。触れるから変な動作があるんでしょ。マウスを使っているなら不要。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
シートを外しました。無事に解決いたしました。

お礼日時:2010/11/10 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!