dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場のパートさんでプライベートを聞いてくる人がいます。私は30代独身なのであまり聞いてほしくないから自分の事はベラベラしゃべりません。「何歳なの?」「結婚してるの?」など聞いて来たので私も逆に質問したら答えないです。答えるならまだしも人の情報だけ聞き出すって…。私が間違った考えですか?

A 回答 (3件)

>>私が間違った考えですか?



そんなことはありません。他人のプライベートは聞き出すけど、自分のことは一切話さない人は、わりといるようですよ。
そういう方にプライベートを話して、親しい関係というか、友人のつもりでいると、痛い目に合わされることが多いらしいので、話さないのが正解だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。警戒しようと思います。ありがとうございました

お礼日時:2010/07/26 21:36

そうゆう人居ますね~。


かなり多いと思います。

そうゆう場合ただの好奇心で、仕入れた情報を周囲にペラペラ喋るケースも少なくないでしょう。
本人は悪気ではないのでしょうが、ムリして必要以上の事を話す必要はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

警戒します。ありがとうございました

お礼日時:2010/07/26 21:41

おっさんです。



プライベートだけではなく、気持ちの問題は、あっている間違っているっていう
ことはないですから、まずは嫌な会話があったことをさらっと忘れることだと
思います。

職場の方が、逆に質問された時に、「自分が答えてしまうと、言いたくなさそう
な回答を強要することになりかねない・・・」とその場の雰囲気で感じられた
のだと思いますよ。もし、そこで質問者さんの逆質問に答えたら、質問さんも
いろいろ話さないと冷たい人間みたいになるでしょ??理屈でそこまで考えた
か否かはわかりませんが・・・質問者さんの嫌な気持ちが伝わった結果、自分の
情報も答えなかった可能性が高いと思います。だから誰も間違ってないと思い
ますよ。

私は、職場のメンバーだけでなく、取引先とも深刻な問題を除きあまり非公開
にしたことはありません。まったく自分の背景を理解していない人と仕事を
するのは嫌ですし、相手の背景を知らないと、誤ったことを言いそうで怖い
からです。これもまた感覚ですので、自分は間違ってないと思いますが・・・
質問者さんや、最近の若い人たちに強要したこともありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

職場にはいろいろな人がいるので適当に合わせようと思います。ありがとうございます

お礼日時:2010/07/26 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!