dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MEからXPにアップグレードしました
最近PCが調子わるくMEに戻しました
そこからです問題は
またXPをインストールしてWindowsの認証が受けられるか
不明ですどなたか教えて下さい

ソフト Windows XP アップグレードパッケージ

A 回答 (11件中1~10件)

#4です


WinXPSP1適用後におかしくなる原因と対策を上げてみました。
 参考にして下さい

328310 修正プログラムをインストール後、プログラム互換性の修正の一部が機能しなくなる
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

マイクロソフト サポート技術情報 - 328310
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

Windows XP SP1 でレジストリの修復と復元機能を無効にできない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

328310 の修正プログラムを適用後、画面が真っ黒になる現象が発生する
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP へ SP1 適用後 DVD-R メディアの空き領域の表示 が 0MB になる

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 と Windows XP SP1a の相違点

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP Home Edition に Service Pack 1 を適用すると SFC /scannow が実行できない

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 で フロッピーディスクのアクセス時に 「 I/O デバイス エラー」が発生する

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 でファイルの削除に 35 秒かかる

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 のインストール後にデジタル ビデオ カメラが動作しないことがある

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 適用後、USB 2.0 のドライバファイルが更新されない

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 適用後、USB 2.0 コントローラが使えなくなる

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 での USB 2.0 サポート

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP Service Pack 1 インストールにおける SigmaTel 社製サウンド ドライバとの問題

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP Service Pack 1 インストールにおける Yamaha 社製サウンドドライバとの問題

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
サービスパックを適用してもリカバリ コンソールのファイルが更新されない

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Service Pack 1 をインストール後にシステム リカバリを実行すると Windows XP が起動できない

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Service Pack 1 (SP1) をインストールした後の "STOP: 0x00000050 Page_Fault_In_Non-Paged_Area" エラー

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 のインストール後、Outlook Express でユーザーを切り替えられない

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP SP1 を適用後に、ライセンスされている WMA ファイルを MUSICMATCH Jukebox で再生できない


アップグレード後におかしくなる問題
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
[WinXP] アップグレード後、アプリケーションの削除ができなくなる

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows 9x から Windows XP へのアップグレード

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
[WinXP] Windows XP にアップグレード後、[仮想メモリが限界です] エラー

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Windows XP にアップグレードするとスタートアップが起動しない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな情報本当にありがとう
ございます

お礼日時:2003/07/30 21:02

#4です



 適用済みですか..

 情報では、その他のWindoows UPDATEを行うとよくなるとかいう話なんですが、確認してません。

 で、なんか私の手元には、SP1aなるものが有ったりします。

 Windoows UPDATEを挑戦してみるしかないですね。

この回答への補足

NECに問い合わせしてみます

補足日時:2003/07/23 18:11
    • good
    • 0

#4です


 追加で思い出したんですが...
 NECのWinXPにSP1はとりあえず、入れないで下さい。
 なんか、おかしい事が起こるみたいです。
 対策は、いずれ出ると思いますが、とりあえずは、標準としておいて下さい。

 ちょっと、調べてみます。
 (このサイトに掲示版があればいいんですが...)

この回答への補足

パッケージがSP1適用済みのシール貼ってあるますか?
どうしましょう

補足日時:2003/07/23 17:45
    • good
    • 0

#4です


 YAMAHAならなおさら問題ないですよね

 ちょっと問題になる点が見つからないような構成でするね。
 誰がいったんでしょう?
 クリーンインスツールで大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

#4です



 ビデオボードですね
 規格を見ると nVIDIA GeForce2 ですから、心配ないです。
 これに合うドライバーはごろごろしています。

 規格を見て一番問題になるのは、サウンドのドライバーかも知れませんね。
 メーカー名書いてませんでしたから、たぶんVIAのサウンドドライバーあたりで動くと思いますけどね。

この回答への補足

搭載されているサウンドドライバーは
YAMAHAのサウンドカードです
メーカーのサイトではそのドライバーは導入ガイドで
ダウンロードできるって書いてありました

補足日時:2003/07/22 22:03
    • good
    • 0

#4です。



>メーカーサイトでアップグレードでやらないと
 TVボートが動作しないようなこと書いてあって
 アップグレードでやりました

 これって何か普通と逆ですね。
 XPはかなり、色々なドライバがはいってて、ほとんどドライバ入らないはずなんですけど...

 しかも、クリーンインスツールの方が安定すると思うんですが...
 TVボードって何でしょうか?

この回答への補足

TVボードはパソコン買った時に内臓されていました
NECのSmartVisionのテレビボードです

機種 NEC VALUESTAR VT1000J/6FD

補足日時:2003/07/21 23:36
    • good
    • 0

 普通にPCしている方は何ら問題なく認証できますよ。


わたしはかなり繁茂に初期化認証しますので、回数まではわかりませんがあるときネット認証が出来なくなり、テレフォンでやりました。
 録音メッセージにしたがって実行すると5分程度で完了してるようです。 なんら心配はいりません。

<余計なお世話>
 本来OSはクリーンな状態(フォーマット)でインストールされるべきです。 アップグレードは理解できません。 
 よ~く検討すべき事項ですね。なんでメーカーさんはアップを推奨するのでしょうね。?
    • good
    • 0

認証は受けられます。


 インターネットを使った認証は、通常1回のみですが、フリーダイヤルによる認証は、何回でも可能です。

 不正をしていない限り、あなたの権利は守られるのです。
 ご安心下さい。

 なお、これは完全に確認しております。
    • good
    • 0

>MEからXPにアップグレードしました


>最近PCが調子わるくMEに戻しました

 どのように調子が悪いのでしょうか。メモリは256MB以上あるでしょうか?また、グレードアップする際、クリーンインストールしましたか?

この回答への補足

メモリは標準+256で384MBです
インストールはクリーンでやりたかったけど
メーカーサイトでアップグレードでやらないと
TVボートが動作しないようなこと書いてあって
アップグレードでやりました

補足日時:2003/07/21 20:44
    • good
    • 0

こんばんは。


WindowsXPが正規に購入された製品で、
かつそのパソコンにしかインストールしていないのであれば、
再度インストールしても認証が受けられます。

オンラインでの認証は回数に制限がありますが、
その場合でも電話にて認証手続きをすることができます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!