dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タバコをふかしても害ってあるんですか?

A 回答 (5件)

 同じ部屋にいるだけでも受動喫煙害があるんですから、当然と考える方が自然です。

    • good
    • 6

タバコの煙を吹かすだけでも有害です。


もっとも影響を受けるのが口内です。
タバコの煙は血流を悪くしますので、歯肉炎から歯周病になり易い環境を作ります。
勿論、吹かした煙で周囲の空気を汚すので、間接的に吹かした本人も受動喫煙を強いられる事になります。
タバコは「百害あって一利なし」です。
    • good
    • 8

ニコチンは水溶性なので唾液に溶け込んで体内に運ばれます

    • good
    • 2

あります。


というか、そのほうが害が大きいです。

というのは、吸っている本人はフィルターを通過し若干タールやニコチンがフィルターに付着して毒素の減った煙を主に吸いますが、
ふかすだけの人やタバコを吸っている人の近くにいる人は、「副流煙」といって、タバコの先端から出るフィルターを通らない毒素たっぷりの煙を吸うからです。

http://www.nicorette-j.com/tabacco/harm.html?ban …
http://kitsuen.sakura.ne.jp/
    • good
    • 4

「ふかす」というのは「自分は肺に吸い込まない」という意味ですか。

それならご自分にはほとんど害がないかもしれませんね。でも、周囲の人には相当な害があります。
    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!