dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の人ほとんどが喫煙者です。
私は煙草を吸いません。
カラオケなど行くと、狭い個室でみんながいっせいに
吸い始めるので、結構キツイです。
でも、会社の飲み会には参加したいです。
何か良い方法はありますか?

A 回答 (4件)

辛いですよね・・・私も同じ経験あります。


洋服・髪の毛・カバンの中までタバコの臭いになってしまって・・・憂鬱ですよね。

髪の毛にタバコの臭いがつかない「ヘアスプレー」があるので利用してみては?あとは・・・手洗いできる洋服をできるだけ着ていく!帰宅後は即ファブリース!
あとは、和んでいる時に「わたしのキレイな肺が真っ黒になりそうですヨ。タバコは体に悪いですよ!」と言って見ると「そっか。ごめんな」と控えてくれる人もいますヨ。
また、ハンカチに大好きな香水をつけて持ち、たまに鼻にくっつけて気分転換したり(これは仕事中にもしてます)しています。

参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですー!洋服とかバッグの中身にもニオイが染みついてて
しかも何日たっても消えなくて・・(>_<)

色々とありがとうございます!

お礼日時:2007/03/02 10:33

おしぼりを、鼻と口にあるといいです。


小学生の時、避難訓練で、「火事の煙を吸わない方法」として、濡らしたハンカチで同様にあてていましたが、本当に煙を吸わなかったです。

鼻と口におしぼりをあてている非喫煙者のあなたを見て、喫煙者も気を遣ってくれるかもしれませんし…
飲み会で楽しめるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おしぼり!
いいですね。
試してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/02 10:34

たばこの煙はとっても有害で、回りの人に害があるのは周知の事実。


あなたの命を間違いなく縮めています。
そこまでして慣れる必要はないと考えます。
そのような状況で肺ガンで亡くなった人が何人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/02 10:35

パチンコ店へ行けばすぐに慣れます。


私もタバコの煙は大の苦手でしたがパチンコへ2,3回行くと
煙もそこまで気にならなくなりました。
一番初めに行ったときは息が出来なくてヤバイ状態でしたが・・・。

勧めておいて何ですが、パチンコにはくれぐれもはまらないように。
金銭感覚がおかしくなってあっという間にお金なくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/03/02 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!