
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
2012年2月10日のご質問の件
走者2塁。打者がセカンドゴロのとき2塁走者が遊撃手と接触し3塁手前でタッチアウト。
その間に打者走者は2塁へ向かい3塁手から2塁へ送球したが悪送球になり3塁を回り
本塁へ。その後に走塁妨害の処置をするのですか?誰か教えてください。
気がつくのが遅れました。
二塁走者は球を持たない遊撃手と接触なので、走塁妨害、ディレードデッドボールでインプレイにしておきます。
その塁間ではアウトになりません。
そのため、二塁走者はセーフです。
その後のプレイもインプレイのままなので打者走者も本塁進塁が認められます。
8-4項2.野手が走者の走塁を妨害したとき。
次の場合は走塁妨害を適用する。
(1) 野手が球を持っていないとき。
(2) 野手が打球の処理をしようとしていないとき。
(3) 野手が空タッチをしたとき。
-------------------------------------------------
〈効果〉 2
走塁妨害が発生したとき(ランダウンプレイを含む)は、
(1) ディレードデッドボール。
(2) 走塁を妨害された走者および他の走者は、審判員の判断に走塁妨害がなければ
達していたと思われる塁までの安全進塁権が与えられる。
-------------------------------------------------
(注1) 走塁妨害は野手が走者に触れなくても走者の走塁に影響を与えたかどうかを審判員が
判断する。
(注2) 走者が塁に達しようとしているとき、野手は塁の前縁の一部を空けなければならない。
野手がこれに違反したため、走者が塁に触れることができなかったときは、走塁妨害が
適用される。(走塁妨害は走者が帰塁するときにも適用される)
(注3) 走塁を妨害された走者は、その塁間ではアウトになることはない。この走者は次の塁
に進むか、触塁した塁に戻らなければならない。ただし、走塁妨害ののちに、引き続き
守備妨害が発生したときは、守備妨害を優先する。
(注4) 走者を妨害された走者は、審判員の判断により、妨害がなければ達していたと思われ
る塁より先に進んで触球されたときは、アウトになる
No.2
- 回答日時:
1.打撃妨害により、打者は一塁。
一塁走者は元に戻りますが打者走者が一塁になるので二塁に進みます。お尋ねの走者の進塁について、打撃妨害にもかかわらず打者が一塁に進み、走者が一個以上進んだ場合は打撃妨害がなかったものとして扱われますので一塁走者はアウトになります。
2.不正投球があった時は、ワンボール、走者に一個の進塁で一塁走者は二塁になります。
参考URL:http://sports.ap.teacup.com/dapara/97.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
球技大会でソフトボールをやる...
-
球技大会(ソフトボール)
-
球技大会でソフトボールをしま...
-
球技大会でソフトボールのピッ...
-
スランプでバッティングが上手...
-
日本では世界的に見ると異常に...
-
ソフトボールのポジションにつ...
-
ソフトボールについて質問です...
-
室内の部活と外の部活動どっち...
-
キックボクシングジムはミット...
-
中学生の娘がソフトボール部に...
-
私は女子バレーボール部で、私...
-
小学生、中学生と7年間ソフトボ...
-
大学でバドミントンをやってい...
-
大谷はエンゼルス残留の方が正...
-
シャドーボクシングについて
-
新しくミットを買いました。 白...
-
ソフトボール守備手袋
-
グローブ コユニ
-
捕球の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトボールの内野フライどう...
-
ソフトボールルールです
-
ソフトボールのルール
-
ソフトボール!タッチアップに...
-
野球の細かいルールについて質...
-
ソフトボールルールです。打撃...
-
ソフトボール フォースプレイ ...
-
ツーアウトランナー三塁で三塁...
-
ソフトボールルールです。
-
中学一年生ソフトボール部です...
-
ソフトボールルール。打撃妨害...
-
ソフトボールの走塁について
-
ツーアウトランナー1塁でセカン...
-
ソフトボールルール。走塁妨害...
-
ボールデットについて
-
ソフトボールで、守備機会のな...
-
2塁ランナーがリード中背後のボ...
-
三塁ランナーがホームインした...
-
ソフトボールのダブルベースに...
-
守備妨害について
おすすめ情報