dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠検査薬についての質問です。

ちょっと遡り・・・

4月19日生理開始7日間
5月21日生理開始7日間
6月23日生理開始5日間

7月は生理がなくまだ来ていません。
食生活や性生活も以前と変わったところもなくストレスもあまりないのですが、今回生理が遅れています。
友人に最近の検査薬は正確性が高いといわれ
昨日(Pチェックというもの)使用しましたが、結果は陰性でした。
その際お風呂に入ったあとで、水分を多量に摂取し尿意を促進させ紙コップにいれて検査しました。

基礎体温などはつけていないです。

一番最近の性交は7月24日です。

市販の検査薬で陰性とでても妊娠している可能性はあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

検査薬が100%正しいとは限りませんが…検査薬を使えるのは、月経予定日から10日から14日後くらいだったと思います。



生理が来ないと思う事で、余計に遅れるケースもあるかと思うので気持ちを楽にして考えてください(想像妊娠とか)

また、子宮内にポリープが出来た友人も生理が来なかったと言ってました。

病院に行ったとしても、妊娠したかどうかは早過ぎるとわからないので少し期間を空けてもう一度試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

まだ生理はきておりません・・・

昨日から生理中にいつも起こる生理痛と同じようなイタミがあるんですが、生理はきそうできてない状態です↓

あと1っ週間ほどしても生理がこなかったら病院にいこうと思います!

お礼日時:2010/08/04 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!