電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メダカ、アカヒレの混泳
25×25×25の水槽で緋メダカ5匹アカヒレ3匹を飼育しています。
みんな体長は1.5~2cmほどで水草は松藻とアナカリスです。エアーポンプがあって、先には底に置くタイプの濾過器が付いています。ヒーターは冬になったら買うつもりです。ホームセンターの飼育員にメダカとテトラ系は混泳は駄目と言われましたが、ほかに混泳できる魚またはナマズ類っているでしょうか。

A 回答 (6件)

No.1です。


> オトシンクルスは飼おうとしているのですが、メダカとテトラのサイズにさほど違いがなく水槽の大きさもよかったら、混泳というのはできるでしょうか。

テトラ(カラシン)は体型が2種類あります。
・ピラニアのような体高のある菱形のような種類。(ピラニアもテトラの仲間です。)
・アカヒレのようなスマートな体型の種類。

ネオンテトラやグリーンネオンテトラなどの、アカヒレのようなスマート体型ならば、メダカやアカヒレと問題無く混泳出来ます。
混泳の条件は、成魚の大きさがメダカなど他の魚と同じ事です。

ピラニアのような体型のテトラは、アカヒレのようなスマート体型の魚と比べて、筋肉量が1.5倍もあります。
このため、餌を補食するスピードがぜんぜん違う。
スマート体型の魚と混泳すると、餌が均等に回らない可能性が出てきます。

オトシンクルスは、我が道を行くと申しましょうか、他の魚に無関心です。
また、他の魚もオトシンクルスには無関心。
このため、魚食性の肉食魚以外ならば、ほとんどトラブル無く混泳出来ます。
オトシンクルスに限り、多少の体長の違いは問題ありません。
オトシンクルスは、仲間と連携をとる習性があります。
2匹で飼うと、微妙にお互いを意識しあって行動している事が分かります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネオンテトラは混泳可能でしたか。ありがとうございます。テトラ系の飼育を今度始めるために新しい水槽を買ってしまうところでした。質問のところにある水槽の大きさとメダカとアカヒレの数からいって、オトシンクルスは何匹、テトラは何匹入れられるでしょうか。

お礼日時:2010/08/06 12:47

No.1です。


> 飼いはじめたベタが早速泡巣をつくるのですが、これからどうしたらいいでしょうか。
・現在のベタ水槽は小さすぎるので繁殖には向きません。
暫くは、放置するしかないと思います。
    • good
    • 0

No.1です。


次のテトラはネオンテトラの代わりになる温厚な種類の魚です。
尾ビレがヒラヒラ系のグッピーは、小型水槽で混泳すると、他の魚にヒレを囓られるなどトラブルが発生しやすいので止めた方が賢明です。

グリーンネオンテトラ
http://allabout.co.jp/gm/gc/46317/
ホタルテトラ
http://allabout.co.jp/gm/gc/46423/
フレームテトラ
http://allabout.co.jp/gm/gc/46239/
テトラオーロ
http://allabout.co.jp/gm/gc/46170/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

グッピーはやはり駄目でしたか。ありがとうございます。
違う質問になりますが、飼いはじめたベタが早速泡巣をつくるのですが、これからどうしたらいいでしょうか。

あと、観察記をつくりましたので、お暇なときにいらっしゃってくれると助かります。まだ初心者なので。
↓どぞ。
http://blog.goo.ne.jp/55kanpi

お礼日時:2010/08/07 10:50

No.1です。


25×25×25cm(14L)水槽の場合。
メダカだけ、アカヒレだけ、ネオンテトラだけの単種飼育ならば14匹まで飼育出来ます。
メダカ、アカヒレ、ネオンテトラと異種混泳を行う場合、10匹までが理想環境です。

現在、8匹(メダカ5、アカヒレ3)ですから、ネオンテトラは計算上2匹となりますが、ネオンテトラのような群遊漁は最低でも3匹以上の飼育が理想です。
オトシンクルスは他の魚と遊泳域が異なるので、一匹くらいならば問題にはならないと思います。
従って、現在の水槽の場合、将来の成長を考慮すると「メダカ5、アカヒレ3、ネオンテトラ3、オトシンクルス1」までならば、ギリギリ飼育出来ると思います。
なお、その際の条件は、外部濾過器や底面濾過器のような濾過能力の優れた濾過器を使用する事です。

14L水槽に対応する小型外部濾過器は次の2機種です。
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オトシンクルス購入してきました。話が別になりますが、ネオンテトラ3匹は他のテトラがグッピーに置き換えられますか?

お礼日時:2010/08/06 17:30

>ヒーターは冬になったら買うつもりです



メダカとアカヒレなら、冬でもヒーターは不要ですよ。
さすがに寒冷地の屋外って事なら難しいですが、人間が暮らしている室内なら問題ありませんし、温暖な地域であれば屋外でも冬越えできます。

>ほかに混泳できる魚またはナマズ類って

メダカやアカヒレは主に上層部を泳ぐ魚なので、底面を泳ぐ小型魚を入れるのなら問題ないでしょうね。
オトシンクルス類やコリドラス類、ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビなどはどうでしょう。

でも、ヤマトやミナミは別として、オトシンやコリドラスを入れる場合は、冬にはヒーターを入れる必要がありますので考えどころですね(部屋が暖かければ、”個体によっては”ヒーターなしでも大丈夫かもしれませんが・・)。

オトシンクルスを飼う場合、No.1さん回答のように人口餌に慣れている方が安心です。オトシンの餌はコケなので、水槽にコケがなくなるといつの間にか死んでしまうことが多いからです。尤も、人口餌を食べない個体の場合、ホウレンソウやキュウリを上げるという方法もありますので、あまり神経質になる必要はないかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。身近な方法でコケを繁茂させる方法はありますか?オトシンクルスなどは初めてなので、コケは大量にあったほうがいいです。

お礼日時:2010/08/06 10:45

・大丈夫。


メダカよりもアカヒレの方が、若干気が強いところがありますが、メダカの方が数が多いので問題ありません。
大きさも、極端な大小の差がないようなので、合計8匹のメダカとアカヒレは混泳出来ます。
・アカヒレはコイの仲間です。

> ホームセンターの飼育員にメダカとテトラ系は混泳は駄目と言われましたが、ほかに混泳できる魚またはナマズ類っているでしょうか。
・オトシンクルス(コケ取り隊長)を1匹とヤマトヌマエビ2匹ならば大丈夫。
http://www.geocities.jp/goleshiiriin/Fish/Otocin …
注意点は、オトシンクルスは購入時、店員に餌付いているか必ず確認し、人工飼料に餌付いている個体を購入すること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ベタの件ではお世話になりました。オトシンクルスは飼おうとしているのですが、メダカとテトラのサイズにさほど違いがなく水槽の大きさもよかったら、混泳というのはできるでしょうか。

お礼日時:2010/08/06 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!