重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

尻手駅
には南武線に乗り換えるとき、鶴見駅の鶴見線ように
中間改札はありますか?
(車内検札なども含める)

A 回答 (1件)

 南武線から、何に乗り換えるのですか?


 いぢわるな事言うと、尻手駅には南武線しか走っていませんよ?「浜川崎支線」も南武線の一部ですから。

 まぁでもきっと、浜川崎支線から南武線への乗換のことを聞いておられるのでしょう。
 尻手駅には、中間改札とか一切ありませんよ。
 浜川崎支線を降りた同じホームの向かい側に、立川方面行きの電車が発着します。川崎行きの電車に乗り換えたければ、階段を下りて反対側のホームに回る必要があります。
 浜川崎支線はワンマン化されているので、車内検札に回る余裕はないでしょう。
 南武「本線」の方は車掌さんが乗っていますが、車内検札に回る姿は、あまり見かけませんねぇ・・・。まぁ、可能性ゼロである、という保証はいたしませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!