
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトの「Photo Fit」というのを使うといいでしょう。
複数の写真(画像)を合成して一枚にしてくれます。http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se287993. …
No.2
- 回答日時:
画像編集ソフトを使うとかでしょうか。
GIMPがフリーなのに高機能で色々できてオススメです。
例えばGIMPで行う場合だと、
(1)画像を二つ開く
(2)メニューバーのファイル→新しい画像を作成で、2つの画像を貼り付ける為の大きめの土台をつくる。
(3)その土台へさっき開いた2つの画像のレイヤーをドラッグアンドドロップ
(4)後はそのレイヤーを動かして位置合わせしたり、重なった部分消したり
(5)背景のレイヤー(真っ白のレイヤ)以外を一つに統合
(6)背景のレイヤーを非表示にする。(レイヤーウィンドウの目のマーク押す)
(7)範囲選択で全部選択して切り取り
(8)メニューバーのファイル→画像の生成→クリップボードから
これでできます。文章で書くと長ったらしいですが、実際やると一瞬です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サムネイル 画像全体を表示させ...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
フォトショップで切って分ける...
-
medibang paint を使っているの...
-
フォトショップで細かい連続し...
-
このような画像(光の粒)をpho...
-
フォトショップで・・・
-
GIMPでの湾曲の補正
-
画像(写真)などと背景の境目の...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
Photoshop7.0で効果の詳細・・・
-
PhotoShop5.5…Web 用保存が…出...
-
写真画像に全体的に薄っすらし...
-
画像の一部を、均等の大きさで...
-
GIMP2 波打ってしまった線を滑...
-
フォトショップ 特定の色成分...
-
機種変更する前のアプリが機種...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
WordのA3で作成されたファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
GIMPでの湾曲の補正
-
Photoshopを使って画像のような...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
イラストレーターでの画像の切...
-
medibang paint を使っているの...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
フォトショップでアスファルト...
-
Photoshop-半透明の重なり部分...
-
一太郎、ワードに背景の透けた...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
フォトショップでフレームをち...
-
GIMPでレイヤーを固定したい
-
photoshop で複数のレイヤーの...
-
インデザイン上で、グレーのフ...
おすすめ情報