dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

深夜のSKYPE騒音

寝室の隣で家族が深夜までSKYPEを併用してネットゲームをしており
その声が壁を抜けて耳に入ってくるので、眠ることが出来ません。
本人に直接頼んでも深夜の利用を控える気配がないので、
ネットワークの設定等で利用できないようにできればと考えているのですが、
そのような方法はあるのでしょうか。
ゲームで遊ばれることで迷惑しているのではなく、あくまで声だけの問題なので
ゲームまで使えなくするということはしたくありません。

A 回答 (4件)

ルーター使ってるなら、Skypeの使用ポート塞げば良いんじゃ・・・


まぁ、今度は繋がらない、って大騒ぎしそうですが。

家族が子供で、貴方が親、なのでしょうか?
そうであれば、躾の問題ですから。

兄弟とかなら、親に頼んでみる。

貴方が子供で、相手が親なら・・・ご愁傷様としか・・・
    • good
    • 0

P2Pを使えないようにする。


プロクシを通す
    • good
    • 0

設定でどうにかできる問題では無いと思います、


本人の自覚を促す事ができないなら、一時引っ越しをするとか、ホテル等へ仮住まいをするしかないと思います。
    • good
    • 0

口にガムテープを貼る



親に注意してもらう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!