重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

営業のコツ

今月より営業をすることになりました!
気持ちは前向きですが、空回りしないためにも営業をされている方々にお伺いしたいです!

ズバリ営業のコツがあれば教えて下さい。

A 回答 (4件)

●何をいつまでにどれだけ売るのかをハッキリと目標設定する。



●商品知識は万全にする。⇒解らなければ、「確認して後日連絡
いたします。」と伝え、後でキチンと対応する。

●営業先で喋りすぎない。出来るだけ、相手の話を聞く事。

●電話でもそうですが、相手の話に対して“うん”とは言わない。
絶対言ってはいけない。キチンと“はい”と受けてください。

●商談の際、椅子には深く腰掛けない事。椅子を動かさなくても
立ち上がる事が出来るように注意する。

■ともかく、仕事を通じての『貴方』の姿勢を見ているのです。
最低限の常識とマナーは持って臨むこと。
失敗しても良いと思います。その際には、素直に誠心誠意謝る事。
それと、解らない事は“教えてください”といって、解る人に聞く事。
自分で判断しない事。

こんなところか、、、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なご教授ありがとうございます!

自分でもいろいろ気をつけるべき点を意識しておりますが、
経験者からの意見は非常にためになります。
誠心誠意、顧客と向き合えるよう精進いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/10 16:11

#2さんが非常に良いことを言っています。


本当に人によって違っていて千差万別です。
Aさんにとってはコツだけど、Bさんにとってはそんなもの邪魔にしかならない。
CさんとDさんではま逆なことを言ってくる。
営業ってそんなものです。

しいて言えば、自分にあったやり方を見つける。です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自分にあったやり方を早く確立できるようがんばります。

お礼日時:2010/08/10 19:12

そんなものはありません。



商品やお客様の業種、質問者様のスタイルも何も分からないのに
返答のしようがありません。

100人いれば100通りのコツがあり、
100種類の商品はすべて営業のコツは違います。

しいていえば
「そんな当たり前のこともわからんような状態で、
人にコツを聞こうなど愚の骨頂。人生を一からやり直せ」
これがコツですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいご意見ありがとうございます。

確かに質問内容が薄く申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/08/10 16:22

何の営業かわかりませんが、私の経験で言いますと、「あだ名」をつけられるほどになれるように頑張ってください。

あだ名がつけられるということは、頻繁にやってくる、人柄がいい、一生懸命という印象を持ってもらうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

システムの営業をやっていきます。
確かに「あだ名」で呼ばれるようになれば、かなり親密感がありますね。
「あだ名」で呼ばれるようになるかはわかりませんが、親密感をもっていただけるよう、
一生懸命やっていきたいと思います。

お礼日時:2010/08/10 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!