重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一目惚れしたトートバッグを買いました♪
早速、そのバッグを持ってお出かけしたのですが
「周りの方に中身が見えるのでは?」と
ちょっと心配になりました。

その時も 上部にお気に入りのハンドタオルをかけていましたが
バッグからのぞくタオルも イマイチに感じました(^_^;)

みなさんは どういう工夫をしていますか?
何か良い方法が有りましたら ご伝授下さい。

A 回答 (4件)

私の場合もタオルをよくかけています。


そのタオルに工夫が必要です。
真っ白なタオルではやはりイマイチですので、
バッグと同じ系統の色で、少し暗めの色のタオルを
使用します。
そうすれば違和感なく中身も見えずにすみますよ!
一度お試しあれ!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>バッグと同じ系統の色で、少し暗めの色のタオルを使用します。
なるほど~と思いました。
タオル自体がオシャレでも
バッグとのバランスを考えないといけませんね。
これから タオルを探してみます♪

お礼日時:2003/07/24 21:24

 バッグの中をのぞかれるのもいやですが、閉まらないバッグはスリのターゲットにもされやすいようです。

バーゲンセールで揉み合ってるときや、肩にバッグを掛けて電車に乗っているときなどは注意してください。友人は気づかぬうちに、バッグに手を突っ込まれサイフをとられました。貴重品などは見えないようにした方が良いと思います。
 私はファスナー付きの大きいポーチなどに貴重品を入れてました。学生だった頃は、ノートなどはクリアケースに、貴重品はポーチにと分類してバッグにしまってました。バッグの中に沢山物を詰めるときは、やはり小分けにまとめて入れておくとメチャクチャにならないし使う時も取り出しやすいのでオススメです。レスポのポーチなどに入れると見た目も可愛いのですきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>レスポのポーチなどに入れると見た目も可愛いのですきです。
レスポだと 色・デザイン・サイズも豊富だから
使い易いかもしれませんね♪
メチャクチャにならないのが ミソですね。

お礼日時:2003/07/24 21:33

カゴのバッグや口が大きく開いたバッグって盗まれたり落としたりしそうで困りますよね。



私は財布など人に見られたくないものは巾着に入れてます。
「無印良品」でシンプルな生成り素材の巾着が300円くらいで売っていたのでそれを使っていました。
バッグってかわいさを優先すると使い勝手にちょっと困りますよね☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>「無印良品」でシンプルな生成り素材の巾着が300円くらいで
>売っていたのでそれを使っていました。
生成り素材でしたら 私のバッグにも合いそうです。
「無印良品」をのぞいてみま~す♪

お礼日時:2003/07/24 21:29

大丸(だったと思う)で、トートバックの中に入れる専用の巾着が売っていた(新聞に載っていた)のをみたことがあります。

自分で作るのが難しいようなデザイン(そこにギャザーがついてる)でした。
中身が見えるのが困るという人向けの商品開発だとも書いてありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>トートバックの中に入れる専用の巾着が売っていた。
そういう巾着があるんですね~ 全然、知りませんでした。
早速 チェックしてみます♪

お礼日時:2003/07/24 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!