dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アイシャドウのラメがなかなか全て剥がれないのですが、
多少のラメは放っておいても肌に悪くないのでしょうか……?
様々なクレンジングを試してみましたが、やはりよく見ると多少のラメが残っています。
綺麗に化粧を落としてしまわないと落ち着かないので、もし対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (2件)

私も、けっこうラメの強いアイシャドウを使っています。


なので、ポイントメイク専用のリムーバーを先に使いますよ。
私はランコムのビファシルを愛用してます。
帰ってきたら一番にコットンにこれをたっぷりつけて、拭きとってからクレンジングフォームで洗い流します。目にもしみないし、肌にやさしいのでオススメです。

目元口元は他の部分に比べて皮膚が薄いので、普通のクレンジングオイルやフォームで洗わなでと美容部員さんに教えられました。
以来、目元口元はポイントメイク専用のもので、他の部分は通常のクレンジングミルクで洗うようになりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難うございました!
参考になりました。

お礼日時:2010/09/27 23:54

私も目元はかなりギラギラにしてラメたっぷりです。


綺麗に落としてしまわないと落ち着かないですよね;;
ただクレンジングを使っただけではラメが多少残ります。
クレンジングの前に目元専用のリムーバーをコットンにつけ落とすと綺麗な目元になりラメは少しも残りません。
(ちなみに私は韓国コスメのミシャ¥400くらいのを使用しています。)
目元専用のを始めに使用するとウォータープルーフのアイラインなどもバッチリ落とせますので是非参考に使用してみて下さい^^
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有り難うございました!
参考になりました。

お礼日時:2010/09/27 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!