
PCサイトを携帯変換してくれるphpスクリプトpc2m(http://www.rcdtokyo.com/pc2m/note/)について質問です。
現在、UBE CGI(http://ubecgi.net/)さんの「承認制掲示板」という掲示板をPCサイト向けに運用しているのですが、
ユーザからの声もあり、携帯で閲覧&記事の投稿を可能にしようと思い、携帯変換スクリプト(pc2m)を使用させていただいています。
掲示板をPCとモバイル双方で閲覧と書き込みが出来るようにしたいと考えています。
そこで1つだけ問題が解決できなくて困っています。
携帯から携帯変換スクリプト(pc2m)を使用し、アクセスして記事を投稿することは出来たのですが
画像を添付して投稿すると以下のエラーが出てしまい、投稿を拒否されます。
------------------------
ERROR !
アップロードできません
------------------------
同じく、携帯変換スクリプト(pc2m)を使用しPCから画像を添付投稿しても同様のエラーになります。
同じ承認掲示板を携帯変換せずにPCからアクセスし、画像を添付で投稿すると無事に投稿できます。
どうすれば携帯変換スクリプトで変換した承認制掲示板を携帯電話から画像を無事に添付投稿出来るようになるのでしょうか。
どうしても問題を解決出来ないので皆様のお知恵をお借りできないでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
画像というかファイルのアップロードはFORMタグでテキストを入れるのと少し違いますので、pc2mがそれに対応していない可能性が高いと思います。
確認としては、pc2mの1ページ表示行数を大きくして掲示板が分割されないようにしてみることくらいでしょうか。
※そもそもケータイからの画像投稿は(スマートフォンを除くと)メール添付などによるしかないと思いますが、その点はどうなのでしょう?
ご返信がかなり遅くなりまして申し訳御座いません。
ご指摘されました様に、メール添付での方法が一番ベストな方法でした。
ご回答頂きまして有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
.netで、ibm漢字で書かれたテキ...
-
html→aspxへのタグ変換方法
-
UTF-8で5~6バイトになる文字コ...
-
10Mバイトて文字数に すると何...
-
バイナリとBCDコード
-
utf-8でメールを送信すると件名...
-
COBOLのCOMP形式について
-
「1TB」のHDDに日本語は何字入...
-
PNGを24bppBMPに変換したいので...
-
int型(2バイト)データの分割
-
全角半角を調べるライブラリ関...
-
Line Inputにて改行があっても...
-
半角、全角の判別方法
-
PHPのCookieが有るか無いかで、...
-
Excel 1セル当りの文字数が2...
-
COleDateTime とtime_t
-
C言語の勉強しています。すみま...
-
CSVファイルの行と列のセルって...
-
'dataType' 引数を Null にする...
-
任意のアルファベットの2進表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.netで、ibm漢字で書かれたテキ...
-
html→aspxへのタグ変換方法
-
TCP/IP通信の送信データについて
-
エクセルデータ変換の方法
-
メールの件名をデコードしたい
-
Rでのスクリプトのご相談
-
UTF-8で5~6バイトになる文字コ...
-
COBOLのCOMP形式について
-
10Mバイトて文字数に すると何...
-
char str[256]の256の意味は?
-
stable diffusionのエラー
-
Excel 1セル当りの文字数が2...
-
「1TB」のHDDに日本語は何字入...
-
DataGridViewの特定列に入力さ...
-
ピクセル,dpiから容量(バイト...
-
Excel VBA メール作成について ...
-
バイト列とバイナリ列の違いが...
-
エクセルシート名の制限を変更...
-
ListView重複データ削除
-
printfの%eで指数部分の桁数を...
おすすめ情報