重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中国が一人っ子政策をやめたら?

中国が一人っ子政策をやめたら、中国の人口はいったいどれほどになるのでしょうか?また、それによって中国、そして世界はどうなってしまうのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

中国は国力はつけましたが、貧富の差が激しいため同一の国の中に先進国と後進国が存在します。

つまり沿岸地帯の富裕層はもう先進国ですから人口は自然に抑制されますが、内陸部の貧しい地域ではまだまだ遅れていますからこどもを作って良いと言えば10人家族が普通になってしまいます。内陸部で人口が爆発的に増えてしまいます。
    • good
    • 0

中国での一人っ子政策は、低収入人民にだけのような気がします



聞くところによると、富裕層では当てはまらない事も多いそうです

養子縁組や表向きにはわからないような仕組みだそうです

貧民層が未だに多く

ただ放っておくと戸籍や住民登録もせず難民のようになるのを

防ぐためというのもあるそうです。

人から聞いた話ですので何処まで本当かわかりませんが

実際そうだと思います。

ご参考までに。
    • good
    • 0

今の時代は昔とは違い


娯楽も多様化しているし、人々の考え方も変わってきたので、やる事が他になかった昔とは微妙に違うでしょう。それより日本の少子化の方が深刻と感じませんか。そのうち純粋な種すら消えてしまうのでは
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!