dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅で利用しているPC(VISTA)のログインパスワードがわからなくなり困っています。
設定などはデフォルトのままなのでLMハッシュ値というものを保存しないらしく、薦められるままにOphcrackも試してみたのですがnotfoundという結果でした。
レジストリをいじることでパスワードの削除が可能らしいのですが、私があまりパソコンに詳しくないため不安があります。(実際にページを見てみてもほとんど意味がわかりませんでした)
パスワードのヒントは未記入でした。削除ディスクというものも作っていませんでした。
緊急で困るというわけではないのですが、いろいろと不便を感じています。
多少手間でもチャレンジしてみたいと思っていますので、もし解決策をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

Ophcrackのバージョンは、


http://my96soft.com/memo/2008/05/08/ophcrack-30% …
LMハッシュだけでなく、NT ハッシュ についてもレインボーテーブルを使った解析をしています(Vista版)。

解決策を書き込むと、質問者様以外の人間も、見る事が出来ます。
その人が、他人のPCのパスワードを破って、そのPCの所有者に損害を与えた場合(犯罪)に、
回答者は、犯罪の幇助になりますよね。

Ophcrackが起動できるのならば、OSの再インストールなり、リカバリも出来るはずですし、データの救出も出来ます。

ここで回答を待っても無理ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者さまの仰る通りですね
軽薄な質問失礼しました。

お礼日時:2010/08/13 03:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!