dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

録画した映像の上下が切れて小さくなってしまいます。

3年ほど前に買ったパナソニックのDVDレコーダーなのですが、ハイビジョン番組を標準画質で録画すると、画面の上下が切れて縮小画面になってしまいます。
フル画面で録画できる場合もあります。
いろいろ調べてみたのですが、なぜそのような差が生じるのか原因は分かりません。
それを設定する場所があるのではないかという話もありましたが分かりません。
説明書を見てもそのような点には触れられていません。

もしその理由とフル画面に戻す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

ほんとにいろいろ調べたんですか?


おかしいですねぇ、、、

昔からあるテレビ画面の縦横比は3:4、ハイビジョンは9:16です。
この違いがわかれば答えは簡単です。
説明書にもちゃんと書いてあると思いますよ。

ひとつだけ、
> 画面の上下が切れて縮小画面になってしまいます。
> フル画面で録画できる場合もあります。
上下が「切れる」じゃなく「最初から無い」のです。横方向には全部いっぱいに表示されてますよね。
縦横比の件が理解できれば不思議ではなくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

縦横両方が切れて、16対9で縮小されます。
本当に縦横に帯が入り、額に入った絵画のようになります。
そういう現象は事実なのですから、信じてもらえないのでは話になりませんね。
他の方法で調べて解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/12 07:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!