
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>> 3点と4点とではどう違いが出るのでしょうか? //
10円玉でできる実験なので、「論より証拠」で実際に試してもらう方が分かりやすいと思いますが...
4点で支えた方が、安定するのは確かです。4点よりは5点、5点よりは6点・・・いちばん安定するのは、スピーカーの底面が土台(最終的には大地)と一体化した状態です。これは、二輪車より三輪車、三輪車より四輪車の方が安定するのと同じです。
ただ、現実には、そう上手くは行きません。土台やスピーカーの底面の表面は微妙に凹凸があるので、すべての支点に均一に重さが分散されることはありません。酷い場合にはガタが出ます。こういう状態だと、振動の伝わり方が均等ではなくなるので、音質面でも悪影響が出ます。
したがって、「理想的な設置ができるなら」3点支持より4点支持の方がベターだといえますが、「細かい調整なしにある程度の効果を上げたいなら」むしろ3点支持の方がベターだということになります。
3点支持、4点支持、ともに最適な状態に調整されているとすれば、経験的には4点支持の方が落ち着きがあるというか、やや大人しい音になる傾向があるように思います。良し悪しの問題というより、どちらの方が自分の狙った音になるか、という話でしょう。
>> 一聴して顕著な違いは判るのでしょうか? //
音の違いに対する感度というか、どの程度の差があれば違うと感じるかは、人によって様々です。したがって、ある人にとってはほとんど変わったように感じられない場合でも、別の人にとっては無視できない違いだということもあります。
また、インシュレーターの配置やバランスを調整しているうちに、スピーカーの位置がずれてしまったり、印象が薄れてしまったりするので、正確な比較というのは困難です。
したがって、あくまで印象での話にならざるを得ませんが、個人的には上述のような違いがあるように思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/14 23:28
実際試して見ましたが、目をつぶって聴いても違いが判りませんでした、。
それより設置台とスピーカー底面との間隔を替えた方が
低音が響いたり、逆にスッキリしたり、と顕著な違いが出ました。
3点と4点とはあまり差が無いように感じました。
No.2
- 回答日時:
私はわかるはずが無いという意見です。
3点支持のメリットは、下がある程度平面でなくても固定できるということですが、そもそもそのような場所自体が置き場としては不適当です。床やベースがある程度以上の平面でsレナどちらでも同じです。
たぶん凝り性なお方はそれは違うといわれそうですが、本当に聞いてわかるかといえば、たぶんわからないでしょう。
でもこれは簡単にテストできますよね。インシュレーターを4個用意して、3個の時と4個の時で違うかどうかの話ですから。これもオーディオの趣味の一環で、気になったらご自分でテストされたらいかがでしょうか。
ちなみに私の装置は100リットルを超える大きな箱にスピーカーを入れており、床に置くしかないという状態で、このようなことは気にしたくてもできません。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/08/14 23:24
確かに4点より3点のほうが
すべてのインシュレーターに力が加わり
一点のみ「浮く」というのは避けられますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
VITAVOX BITONE MAJOR スピーカ...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
スピーカーの間にテレビを置き...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
スピーカとレシーバの違い
-
これは監視カメラですか?
-
スマホをスピーカーモードにし...
-
スピーカーについて質問をさせ...
-
スピーカーをパソコンから遠ざ...
-
家の中でBGMのように常に音楽を...
-
3畳~4畳の部屋にトールボー...
-
BOSE 201-IIMMの説...
-
超音波を発生させる装置は簡単...
-
スピーカーについて。 バルミュ...
-
スピーカーの置き場所
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
職場にスピーカー女がいて、言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーに抵抗器を追加して...
-
デスクトップPCでゲーム中、ス...
-
自作派の方、Beepスピーカー付...
-
スピーカーにL・Rってあるんで...
-
これは監視カメラですか?
-
アキュフェーズ Accuphase に...
-
車のスピーカーには、BOSEやJBL...
-
磁石でスピーカが壊れる?
-
スクロールの時等に出る音
-
スピーカーをパソコンから遠ざ...
-
スピーカーの上にスピーカーを...
-
iPhoneとBluetoothスピーカー両...
-
トールボーイスピーカーを梱包...
-
非常放送設備のトラブルについて
-
スピーカーの間にテレビを置き...
-
プラスチックの消しゴム跡
-
通話方式
-
緊急!スピーカーEdifier製 モ...
-
センタースピーカーの設置場所...
-
職場にスピーカー女がいて、言...
おすすめ情報