dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マークXのオートマの変速ショックの感触

マークx(H17年製GRX-120)が手頃な値段であったので、中古で買おうか悩んでいるのですが、乗ってみたらオートマの変速が少しゴトゴト感があり、ちょっと違和感を感じました。
変速ショックはあって当然と思いますが、普通、変速されると一回ショックがあるだけですが、なんかゴトゴトゴトと変わって行きます。
そんなものなのでしょうか?気にするかどうかのレベルですが、マークxはそんなもんだよ、とあれば気にせず買おうかなと思うのですが。それとも止めておいた方が良いのでしょうか?ちょっと修理すれば直るものなのでしょうか?事故車でもないようですし、値頃感があり、ちょっとしたことなら買おうかなと思った次第です。
ただ距離が8.5万kmを超えており、心配しているところであります。

オーナーの方や乗ったことのある方いらっしゃいましたら、お教えください。

A 回答 (5件)

言葉で伝わりにくい部分ですし、来歴がわからない中古車だと不安ですね。


事故じゃなくとも、へんてこなATFに交換してたり、交換作業自体が雑だったりすると変速の調子悪くなるでしょうし。

トヨタのディーラーにいって新車を試乗してみてから判断してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Goo認定車でメンテナンスノート付のようなので、ディーラーに行って新車に試乗してみます。

お礼日時:2010/08/21 21:05

私も他の方同様で、少々でも不安が有るなら止めた方が無難でしょう。



価格が少し高めですが、ディーラー系の中古店の方が良いと思います。

他の方も仰ってますが、トヨタ車のATの出来は良いので人によれば

変速ショックを感じない位です。
    • good
    • 0

マークXの中古ならば、いくらでも状態の良いものがありそうですが。


わざわざ不安があるものを選ばなくても良いと思います。

ATの不具合ですが、その車のATFの交換履歴を調べてください。
ディーラーでは車検時でもユーザーが頼まない限り、ATFの交換はしません。
ディーラーが交換したならば、整備手帳に履歴が残っています。

スタンドやオートバックスなどで交換したことも考えられます。
スタンドなどで、ATFの交換を奨められることは良くあることです。
その際、純正以外のATFを入れることも良くあることです。
大抵はそれでも問題がないのですが、不具合がでることもあります。
また、ATFに問題がなくても、交換の際に異物が混入して、それが不具合の原因となることもあります。

スタンドやカー用品店でATFを交換した場合、ユーザー側で整備手帳等に履歴を記入しない限り、履歴は残りません。
ただ、普通はエンジンルームにATFを交換した際に走行距離と銘柄を記したシールを貼るのが普通です。
ですから、ボンネットを開けてエンジンルーム内を確認してみてください。

なお、ATFの完全な入れ替えや清浄は難しいと言われています。
ATFを新しく入れ替えても症状が改善するかはわかりません。

やはり、危うきには近寄らず、が良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。値段以上のこともありますので、参考にします。

お礼日時:2010/08/21 22:14

普通トヨタのATは変速ショックなんてほとんどないですよ。

8万5千キロならマウントがへたってるかもしれないですね。それと前ユーザーがメンテナンスをちゃんとしていなくて乗り方も荒かったのではないでしょうかね。そのマークXは購入するのはやめた方がいいですよ。もっと走行距離が少ない程度のいい車を探した方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。値段以上のこともありますので、参考にします。

お礼日時:2010/08/21 22:12

おかしいと思ったら止めた方がよい。


原因不明ですが、経験上ミッションを積み替えても直らないことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。値段以上のこともありますので、参考にします。

お礼日時:2010/08/21 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!