dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 携帯電話、デジカメで撮った動画をDVDプレーヤーでみれるかどうか・・・
撮った動画をDVDにして送り、相手は製品名MATURUS MPT-701S のDVDプレーヤーで再生したいのですが、ファイル形式で不安を覚えたため、自力でしらべたのですがはっきりしなかったため質問させていただきました。
 デジカメで撮った動画のファイル形式はAVIです。ちなみにプレーヤーはDivX対応。
携帯電話は3GPP、3G2となります。携帯電話のほうはそのままでは無理だろうと確信してるのですが・・・。

ついでに携帯電話の動画で、今回の条件で見ることができるように変換できるソフト(フリー希望)をご存知でしたら、そのURLも教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (2件)

携帯、デジカメ動画を家庭用DVDプレーヤーで見るには、DVD作成・オーサリングソフト


が必要ですが、ネットでたぐってみたら、フリーでも沢山ヒットしますよ。
どれが使いやすいか、ご自分で試してみないとわかりません。
私は、有料の TMPGEnc Authoring Works 4を使っています。
有料は、有料だけの事は有ります。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVD作成初心者のためわからなかったのですが、すでにインストールしてあったWindowsDVDメーカーなるものがオーサリングソフトということがわかり、これで問題解決しました。
ご返答でオーサリングソフトの存在意義?が勉強できたのはかなり嬉しかったので、ベストアンサーに選ばせていただきました。ありがとうございました!

ちなみにDivXのほかにも対応ファイルがございました(-_-;)
Divxのみ?ととらわれるような私の質問を見て
???って思われた方、忘れてください。ごめんなさい。

お礼日時:2010/08/23 19:07

ファイル形式を統一してMPEG-2に変換すればいいんじゃないの?


3GPP、3G2は、MPEG-4じゃない?

AVIとMPEG-4をMPEG-2に変換すればOK

でもDivx対応ってどの辺りの? それによっちゃ 普通に再生可能だったりして

フリーソフトは、検索すればいろいろあるので自分が使いやすいものをどうぞ^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!