dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ISP(インターネット・サービスプロバイダー)は、IPアドレスをどのように割り当てているのでしょうか?
具体的には、ダイアルアップ接続の時代には、ユーザはアクセスポイントに接続して、このアクセスポイントがIPアドレスを割り当ててたと理解しています。
近年では、ダイヤルアップ接続は減少し、ADSLやFTTH接続に切り替わり、各地のアクセスポイントは廃止されています。
そこで、ADSL接続などの場合、IPアドレスはどのように割り当てられるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともご教授ください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>ADSL接続などの場合、IPアドレスはどのように割り当てられるのでしょうか?


ADSLでも2通りの接続方法があり、プロバイダーによってその方法が異なります。
フレッツ系のPPPoEの場合は接続要求が最寄りの電話局に届くとプロバイダーの認証サーバーへ転送されます。
正規ユーザーとして認証されるとIPアドレスの払い出しが行われてインターネットへ繋がります。
IPアドレスが接続の度にその時点で空いているものが払い出されますので同じIPアドレスを付与されることを期待できません。
Yahooの場合はユーザー認証の手順を使わずに最寄りの電話局に収容のモデムとユーザー宅のモデムが1対1で接続されて、IPアドレスはDHCPサーバーから付与されます。
従って、常時接続の場合はIPアドレスが固定した状態で長期間接続できます。
短時間の切断では再接続のときに同じIPアドレスが付与され、固定IP状態での運用ができます。
但し、ルーターを交換すると固有のMACアドレスが変わるため、再接続のときに別のIPアドレスが付与されます。

ケーブルテレビの場合はユーザー側にプライベートIPアドレスを付与するケースもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に説明して頂き、ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/08/25 14:18

基本的には「アクセスポイントに接続してアクセスポイントがIPを割り当てる」という考え方は変わりません。

かなり乱暴な説明ですが。

ダイアルアップでも、ADSLでも「モデム」という装置がありますよね。
これは、デジタル信号を音声信号(ADSLだとちょっと違いますが)に変換するものです。
基本的に電話をかける=電話を受けるという手順は変わりませんので、アクセスポイント側に着信待ちのモデムが並んでいると思ってください。

このモデムごとにIPアドレスが割り当ててあると思ってください。
だから回線が切れて再接続すると、前回着信したモデムと違うモデムにつながってIPアドレスが変わるという現象になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に説明して頂き、ありがとうございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/08/25 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!