dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC初心者につき、わかりやすい解説をお願いいたします。

昨春、ケーブルテレビからネット加入しました。有線です。
数日前、PCを買い換えましたが、使い始めて10分ほどで「ダイヤルアップでネット接続しますか」という小窓が開き、(ダイヤルアップではないため)いいえをクリックすると、それ以後開いたサイトが「オフラインのため、接続できません」というメッセージが出て接続できなくなりました=接続するをクリックして作業は続行できますが、今までこんなことはありませんでした。
どうしたらいいでしょうか?

私なりに考えられること:
メール接続する時、(自分ではまだあまりできないため)知人に頼んだところ、**「windouwsライブメールのIDとパスワードがわからない」と言うので、プロバイダのID・PWで接続しました。
**前のPCの時、別の知人に頼んだが、その控えが不明=私にもID・PWともわかりません。

それがいけなかったのでしょうか?

ルーターはケーブルテレビのを使っているため、ダイヤルアップ接続にはならないはずですが、これは一体何でしょうか?
それとwindouwsライブメールのIDとパスワードは再発行できるのでしょうか。
知人によると「次に買い替えた時、また困るのではないか」と言っていました。

A 回答 (2件)

1、ケーブルTVのモデムかルータか解かりません。


モデムか、ルータかにより回答がことなってきますので機種名(モデム/ルータにラベルで記載)を教えてください。
モデムとPC間に他の機器があればこれの機種名も。

2、>接続するをクリックして作業は続行できますが、・・・・
PCの方にダイヤルアップの設定がされているものと推測いたします。
Windows7だと思われますので、Intenet Exploreを開き、ツールをクリック、インターネットオプションをクリックし接続タブをクリック、「通常の接続でダイヤルする」にチェックを入れOKをクリックし、IEを一旦閉じ再度IEをクリックしてみてください。

>ルーターはケーブルテレビのを使っているため、ダイヤルアップ接続にはならないはずですが、これは一体何でしょうか?
2、で説明したとおりルータに接続設定されていないものと推測いたします。


>それとwindouwsライブメールのIDとパスワードは再発行できるのでしょうか。
以下のURLを参考に
http://explore.live.com/windows-live-sign-in-can …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ネットの「ツール」-「インターネットオプション」で確認したところ、ダイヤル接続になっていたようです。

リンクのご紹介もありがとうございました。

お礼日時:2011/10/22 17:58

現在の症状を聞いておりますと、ケーブルテレビのルータに接続しているこのPCがインターネット接続できていないように思います。



もう少し細かくなると、インターネット接続するためのIPアドレスがそのPCに設定されてないように思われます。


ちょっと質問ですが、
・PCのIPアドレスはDHCP取得設定でしょうか?
・DOSプロンプトというソフトを起動して”ipconfig”というコマンドを実行した場合、IPアドレスは何と表示されるのでしょうか?



ipconfigのやり方はこちらが詳しいので参照してみて下さい
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ayum/command/052.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげさまで解決しました。

お礼日時:2011/10/22 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!