
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そう言えば04ステラにもゲージが付いてた記憶がありますが、
07では無くなってましたね。
お近くの釣具店で購入できるか相談して見ると良いかと思います。
少なくても週1くらいでメーカー営業がお店に来てるでしょうし、
情報は得られると思います。
何をどれだけ巻いたら下巻きが出来るかですが、
最近のリールにはスプールに溝を切っています。
(下巻きいらずで綺麗に巻ける物には無し)
溝は巻く糸を3分割する目安になっています。
PE1.5号 150mを巻く目安ですが、
シマノのC3000だとPE1.5号が270m巻ける仕様です。
溝1つ分巻くと270÷3で90m巻ける事になります。
150m巻きのPE1.5号を巻こうとすると、
270m-150mでPE1.5号で120mの下巻きが必要で、
全体で4/9(1溝 90m+溝間1/3 30m)の位置まで巻けば適正値となります。
下巻きを違う号数・他の素材のラインにする場合再び計算が必要になりますが、
ここまで巻けば良いという目安が出ているので、
厚紙等でゲージを作っておけば下巻きの素材問わずPE1.5が150m巻ききれるはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電動リール総巻き上げ距離、時...
-
OLYMPIC CARBON BODY LX700とい...
-
綿テープの端処理の仕方教えて...
-
ビニールテープを使ったら、密...
-
ダイワの電動リールレオブリッ...
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
ベイトリールにラインが巻けま...
-
へら竿につける回転リリアンに...
-
投げ釣りでの力糸の必要性について
-
グラニーバックの持ち手・・ど...
-
タイコリールのバックラッシュ
-
スピニングリールの糸がぐちゃ...
-
ダイワ ラテオ 96MLを買って、...
-
レオブリッツ200jのリールにPE1...
-
根掛かりした時、リールのドラ...
-
3000番のリールに2号以下...
-
シマノのリールを愛用されてい...
-
延長コード40メートルで、デ...
-
シマノのロッドにダイワのリー...
-
シマノの電動リールをテンショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電動リール総巻き上げ距離、時...
-
10fのロッドに合うリールのサイズ
-
01ステラのハンドル交換について
-
電動リール用リチウム
-
千葉県勝山港萬栄丸から半夜ク...
-
スピニングリールのレブロスと...
-
バス釣り専用でオススメのスピ...
-
2万以下でおすすめのスロージギ...
-
全くの釣り初心者です。間違え...
-
海水OKや水洗いOKのリールでも...
-
ダイワ 14サーフベーシア45 QD ...
-
ダイワのリールのメンテナンス...
-
ゾディアスのスピニングロッド...
-
スピニングリールについて教え...
-
ジギング用のリール
-
ダイワの2500番のリールはPE1号...
-
バイオマスター マグネシウム
-
オシアジガー5000
-
竿とリール
-
キャスト時のベールの返り防止
おすすめ情報