

10万円を超える振込みをするのですが、支払方法が現金振込みで振込先がネット銀行、振込用紙などはありません。
同一の銀行口座を持っていないので他行から振り込むことになります。
ATMで10万円を超える現金での振込みができないことは知っています。
このような場合、窓口でしか振込みができないということなのでしょうか。
高額ですが口座から現金を引き出してから窓口で手続きをすることになるんですよね。
ATMからキャッシュカードで振り込むのと、現金で振り込むのでは何か違いがあるのですか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ATMからキャッシュカードで振り込むのと、現金で振り込むのでは何か違いがあるのですか。
ATMから現金で振り込む場合は本人確認が出来ていないので高額の振り込みが出来ない、ということです。
これがキャッシュカードなら口座を持っているので本人確認が出来ているということで10万円以上でも大丈夫ということになります。
なお、最近はどこの銀行でもネットによる取引は出来ますが、ネットでも10万円を超える振込は出来ます。
キャッシュカードを使わない、通帳も使わない、ネットも使用しない場合のATMによる現金振込のみ、10万円を超える振込は出来ません。
No.4
- 回答日時:
なんで「現金振込」にこだわるのでしょうか?
>ATMで10万円を超える現金振込ができないことは知っています。
ならば、お持ちの他行口座から、指定されたネット銀行口座あてに振り込めばよろしいかと。 何も相手と同じ銀行口座が必要ということはないですし。
違う銀行口座あてなので、「他行あて」の振込手数料が、ちと割高になりますが。 窓口でもATMでも振込手続きは出来ますが、振込手数料が窓口>ATMというあんばいです。
ただし、自分の口座からのATM振込であっても、数年前に「ATM引出・振込の一日あたりの上限額」が自動的に制限されました。 その上限以上はATM振込は出来ませんから、窓口などで手続きすれば、その銀行所定の上限額まで変更可能です。
自分の口座からは絶対に振り込めない・振り込みたくない・・・というのなら、10万円を超える現金振込は窓口扱いのみとなります。 たぶん、質問者さんの勘違いだと思われますが。
No.3
- 回答日時:
10万円の送金はATMで可能です。
ご存知の事かとは思いますが、質問者様がお持ちのカードの銀行ATMでしか振込みはできないと思います。他銀行ATMや、コンビニATMでは、入出金しかできないはずです。
あと、1日の送金限度額を設定できる地方銀行もあるので、質問者のカードがそうでなければ大丈夫です。
No.2
- 回答日時:
あなたがお持ちの口座のネットバンキングで振り込むことはできます。
また窓口とATMでは手数料が違います。
私がつかっているりそな銀行では、窓口にもATMがあって、このような場合にはお金をおろさずに窓口へ行けばATMで10万円以上振込ができるようになっています。
銀行のフロア係の人に尋ねると一番いい方法を教えてくれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ATMで銀行振込:振替扱いと現金...
-
10万円を超える振込みをするの...
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し...
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
銀行の届出印を忘れました 銀行...
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
電信扱いの振込みとは?
-
1900万円のお金を三井住友...
-
自分のゆうちょ銀行から、ゆう...
-
預金通帳のページの右側に数字が
-
PayPay銀行についてです。 ファ...
-
住信SBIネット銀行 と SBI新生...
-
振込み手数料を差し引きたい
-
ネットバンキングで通帳を持っ...
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
自分の通帳から振込を行った時...
-
ネット振込での証明になるもの
-
銀行の振込手数料について
-
貯蓄預金への振込
-
銀行での記帳ミス?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報