
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>他行への振込みでも【全角で備考・通信文】を添えられるネットバンクがあったら教えて下さい。
ありません。
振込データは共通の「全銀フォーマット」で生成されており、備考欄や通信欄の入力項目は無いのです。
※更に、基本的にデータは「半角」の「英数字とカナ文字」です。
一般的には、『振込依頼人名義の前に、注文番号を付け足して』と指示されるはずです。
それなら、「ゆうちょダイレクト(他行あて)」も「楽天銀行」も可能ですが、それでは駄目なんですか?
例)他行あてネット振込操作で、振込依頼人名義はカナで「ヤマダ タロウ」と自動表示されます。
↓↓↓↓↓
家族名義の依頼人名「ヤマダ ハナコ」に変更したり。
依頼人名の前に注文番号を付け足したりします。「1234567ヤマダ タロウ」
一般的なネットショッピングでなら、これで何も問題ないはずですが・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/02/27 07:09
>>依頼人名の前に注文番号
ご指摘いただくまで気付きませんでした。(振込依頼人名が編集可能になってることに)
無事思うように振り込むことが出来ました。とても助かりました。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
JAバンク(農協)からの振込...
-
りそな銀行 窓口ではいくらまで...
-
現在コンビニATMで、他行の預入...
-
ATMで信用金庫系列同士の振込を...
-
三条信用金庫への振り込みについて
-
振り込み手数料
-
三菱UFJ銀行、 一日の引き出し...
-
銀行の届出印を忘れました 銀行...
-
paypay銀行にお金を振り込むに...
-
通帳の印字って、砂消しで綺麗...
-
1900万円のお金を三井住友...
-
自分のゆうちょ銀行から、ゆう...
-
銀行口座名を本名と違う名前で...
-
電信扱いの振込みとは?
-
預金通帳のページの右側に数字が
-
ファミリーマートのATM「E-net...
-
銀行から理由聞かれる 200万下...
-
住信SBIネット銀行 と SBI新生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天銀行に手数料無料で振込方法
-
現在コンビニATMで、他行の預入...
-
他行宛の振込みに通信欄がつか...
-
りそな銀行 窓口ではいくらまで...
-
ATMで信用金庫系列同士の振込を...
-
JAバンク(農協)からの振込...
-
銀行員が他人の口座や個人情報...
-
貯金の預け変え
-
八十二銀行から住信SBIネット銀...
-
三菱東京UFJからジャパネット銀...
-
ソニー銀行から他行への振込、...
-
調べても分からなかったので教...
-
三条信用金庫への振り込みについて
-
信金も『他行』に含まれるの??
-
他銀行への振込み手数料が一番...
-
振込手数料と時間外ATM手数料の...
-
歴史 難解質問 ● 振込み手数料 ...
-
土曜・日曜に手数料が無料で引...
-
朝日信金から千葉信金への振込...
-
楽天銀行で振込手数料が無料に...
おすすめ情報