dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日原宿でスカウトされました。

今まで渋谷とか歩いていても何度かモデルのスカウトマンに声をかれられたことがありましたがどうせ怪しい勧誘だと思いシカトしてしてたんですが、今回は「連絡先を聞きはしませんがもし興味がありましたらこちらのHPにアクセスしてみてください」と会社の名刺だけいただいて終わりました。
実際にHPに会社情報が載っていて私はもともとタレントやモデル自体に詳しくないので知らない名前が多かったのですがおそらく小規模な会社で詐欺ではないと思います。
私自身雑誌モデルに興味があったので話だけでも聞きに行こうかと思っていますが、特に身長が高くてスタイル抜群なわけでもありません。なので未だに信じられない部分はあります。

後日電話でお話を伺ったところ、業界の説明などをしたいというのでアポを取りました。
今までいろいろこのようなスカウト詐欺みたいな話はたくさん聞いているので心配していたのですが、お金の話も一切ありませんでした。

これは本当のスカウトマンとしてとらえていいのでしょうか?
今からでもキャンセル出来ると思いますが話だけ聞きに行っても大丈夫だと思いますか?

A 回答 (2件)

ホームページ見ました。



誰もが知ってる超有名!タレントさんは
いないみたいですが、有名雑誌に出ている
モデルさんも在籍しているようです。
ホームページを見る限りは、
ちゃんとした活動をやっていそうです。

あとは一回代表の電話番号にかけて
そのスカウトマンの人につながるかどうか、
会社の場所は本当にそこにあるのか…
を一度確かめておきたいところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一回お電話した時に代表の方につながりました。
お話だけでも聞きに行こうと思います。
お金が少しでも絡んでくるようであればすぐに断ち切りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/26 19:02

どんな会社かわからないと答えようがありません。

。。。。
場所は普通の喫茶店とかにしてもらいましょう。
話を聞きにいって怪しいところに行きそうだったら
そこで猛ダッシュで逃げましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
sweet direction という会社なんですがご存知ですか?

お礼日時:2010/08/26 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!