アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

商社勤務です。

営業5人内勤5人で私は所内の長です。

63歳の内勤者(定年再雇用)が人は良いのですが、間違いが多い。

先ほども若手営業マンが出先から手配のお願いをしたら間違っていたと報告があり「あんな社員必要ない」と烈火のごとく言ってきました。(型番の数字の50の部分を05で手配し違った商品が入って来た)

これは電話でのやりとりの為真相は分かりませんが、これまでの経緯で多分その年配の方が間違っていると思います。

若手社員も日頃は間違うから違う社員にお願いするようにしているのだが簡単な型番だった為お願いしたようです。

得意先への大惨事は避けれましたがこの場合どう対処するのが正しいのでしょうか。

私は若手営業マンに事情を聞いて、その年配社員のところに行き(倉庫に居た)経緯を説明。

間違いを再手配した社員から経緯を聞いていたらしく既に事態は知っていた。自身でもなぜ間違ったか覚えていない様でした。

電話で話したことなので仕方ないが、起きてしまった事に対する、お互いの話合いは必要ではないかと伝え
事務所内で話し合いました。

お互い立ち話でしたが、若手営業マンはイラついているし、年配の方は謝罪はしたが少しプライドと間違った自分に自信を無くしていた感じでした。

若手営業マンも多少落ち着きのない行動をする社員でもあります。

年配の方が再び倉庫に入った為、若手営業マンに「電話で話した事でもあるが、多分他の人やこれまでの経緯から年配の方が間違ったのだろうと思う」と話はし、しっかり伝えたが「今後違う社員にやりとりしてはどうだ」と伝えました。

メールでやり取りしないからとか、そんな年配者やめさせろとかの意見は重々理解します。

今は今回起こった内容に対し2人をどう腑に落として、そして今後の対策としてメールやその人に手配業務はさせないなど決めると思いますが甘いでしょうか。

A 回答 (3件)

定年後再雇用するのは会社の方針なので、業務に関わる問題は該当部署が抱え込むことになりますよね。

大変だと思います。私の以前の職場でも定年後再雇用の嘱託の人がいました。私たちの業務に大きく関わることはなく役所に必要書類を提出してくれるぐらいでした。定年前はかなり上の役職まで就いていたのですが、腰は低く私たちとうまくやっていました。あなたの職場でもいくつか問題がありますよね。再雇用者をただ若手と同じように仕事を回すだけでは失敗すると思います。定年で60歳超えていると、いくら元気とはいえ、老眼もあるだろうし、判断力も鈍ります。だからそもそも定年があるのです。しかし再雇用者を置く会社の方針なのですから、まずしばらくその方が無難に出来そうな仕事だけで様子を見たらどうですか。そうしないと営業マンの信頼も得られないし、後々仕事がスムーズにいかなくなるように思います。長年勤めてきた人がプライドが高いのは仕方ありません。ただミスのフォローがうまくできないで、その人がやめたりしたらあなたの管理職としての評価にも響くのではないですか。再雇用の人だけを悪者にしても解決しませんから、とりあえず問題が再発しないように少し出来そうな仕事だけで様子を見るしかないように思いますね。若手はお年寄りの立場には基本立てません。社歴が長いだけでは先輩も敬わない社員もいますよね。世代が開くとなかなか分かり合えないので、あなたが板挟みになりますね。お察しします。やめさせる選択はあなたに権限があるのでしょうか。ただ仕事はしてもらわないといけないのでメールもCCであなたと営業で内容把握するようにするとかいろいろ工夫できるかもしれません。基本、業務は極力減らす方があなたの負担は減ると思います。再雇用者は給料も低いと思いますから責任だけ大きいのは大変だと思います。実質内勤四人だと思って、内勤補助のようにしてもらうしかないのではないでしょうか。ご参考に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/13 06:56

年配の方が間違えないようにするか、間違いがあった場合に検出できるようにするかでしょう。


できないのであれば、若手営業マンの言う通りやめさせるしかありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/13 06:57

メールでやり取りするは良いと思います。

その人に手配をさせないは首を言い渡されたと思うでしょう。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/13 06:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!