
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
EASEUS Partition Master
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …
http://furi-sofuto.com/2009/03/easeus_partition_ …
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
パーティションの作成ソフトなんか要りませんよ。
普通にCD起動して、普通にOSをインストールすると、インストール先をHDDを聞いてきて、どの空きに入れるかと、どれだけ使って入れるか聞いてきますよね?
これって「インストーラーがパーティションを作成する為に聞いて来る」んですよ。
だから、1台の空のHDDにXPを入れる時に「1台目のHDDに、空き領域の全体の33%を使って入れる」って指定すれば、33%がXPに、残り66%が空きになります。
次に、VISTAを入れる時に「1台目のHDDに、空きの半分を使って入れる」って指定すれば、66%の半分の33%がVISTAに、残り34%が空きになります。
最後に、Win7を入れる時に「1台目のHDDに、空き全部を使って入れる」って指定すればOK。
これで、33%がXP、33%がVISTA、34%がWin7になります。
あと「有料のパーティション変更ソフト」ってのは「もう既にパーティションの中にOSやデータが入っていて、中身を消さずにパーティションのサイズを変更する為のソフト」なので、パーティションを単純に作成するだけには使いません。
てゆか、単純にパーティションを作成するだけなら「OS標準の機能で可能」なので、ソフトを買うバカは居ません。
当然、OS標準で可能なので、フリーソフトもありません。標準で出来る事をわざわざフリーソフトで作ろうなんてしませんから。フリーソフトの作者がソフトを作るのは「標準機能に付いてないから、自前で何とかしよう」と思って作るんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- ホームページ作成・プログラミング 11以降のホームページ作成ソフト 4 2022/04/10 09:25
- Windows 10 Windowsのシステムイメージと他OSパーティション 2 2023/07/18 19:13
- ドライブ・ストレージ Win10を再インストールしたら、HDDの一部に未割り当て領域ができ何の操作もできません。 4 2023/05/19 05:31
- Windows 10 壊れたパソコンの2tbHDDにWindows7が入ってたのでパーティション新規作成してWindows 3 2023/04/25 18:00
- バックアップ linuxのバックアップ 2 2022/04/27 13:38
- Windows 10 VirtualBox 7のゲストOSでの物理HDDパーティションのマウント方法 2 2023/05/04 13:01
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- Windows 10 windows11 起動エラー 0xc0000225 1 2022/05/14 11:58
- その他(ソフトウェア) Windows10のバックアップ イメージバックアップとフリーソフトバックアップ 5 2023/02/13 17:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
guiソフトを作るには?
-
撮影した映像をブルーレイにし...
-
DVDメニュー作成
-
映画のエンディングのロールア...
-
FLASHアニメソフトの使い方の参...
-
タイトルバナーの画像作成の方...
-
フリーのパーティションの作成
-
ホームページビルダーで作るネ...
-
PhotoStory3で作成したデータを...
-
Microsoft edgeでpdfファイルに...
-
CD-TEXT対応のライティングソフ...
-
日本製のPCで作成したDVDの画像...
-
photoshopで水の膜を作る
-
良いPDF作成ソフトありませんか?
-
作成後のGIFアニメ画像の容量軽...
-
RSSについて
-
VIDEO STUDIO の操作方法
-
こんなときに使うフリーソフトは?
-
CS3 Design Premiumを購入しま...
-
マニュアルを作成するフリーソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Any Video Converterで動画をDV...
-
スクリーンセーバーを作成した...
-
制御文字[エンター]だけのQRコ...
-
multiAVCHDを使い、SD-DVDを作...
-
レストランのメニューを作りたい
-
PagesのでPOP作成~文字加工は...
-
Frontpage Expressと同じような...
-
パソコンでのファイナライズ処...
-
acrobatとJUST PDFの違い
-
ポータブルベースレイヤー(仮...
-
1.44MBを超えるブートイメージ...
-
win2000対応のアニメーションGI...
-
PDFファイルにインデックスをつ...
-
Word文書をWebページで保存して...
-
リンク用バーナーの作り方は?
-
初めてのプログラミング
-
地図作成ソフト
-
漢文の訓読エディタ探しています。
-
ColdFusion
-
図鑑(データベース)作成ソフト
おすすめ情報