
女性から見て一番魅力ある(モテる)男性の職業を以下の中からお選び下さい。
1、飲食店店長
2、大手損保会社
3、中小企業プログラマー兼SE
4、上場企業理系研究員
5、国家公務員(警察官)
6、地方公務員(市役所勤務)
7、国家公務員(国税専門官)
いずれも私の友人(いずれかに私含む)の職業です。男性の年齢はいずれも30弱とお考え下さい。
先日久しぶりに大学時代の友人と会い、今の仕事はモテる?モテない?の話となりました。
勿論、人間中身が一番重要という事は把握しています。あくまで中身が同じであるという事を前提としてお考え下さい。
以下、それぞれの職業について簡単に補足します。
1、席数60程の居酒屋チェーンの店長。全国転勤あり。勤務時間は不規則、深夜営業あり。営業成績で給与が変動。
2、2~3年に一度全国転勤あり。残業ありも給料は高い。業界2、3番手のCMでも有名な企業。
3、転勤なし。残業有り。社員数150名ほどの規模の小さい会社のためヤリガイはある。
4、転勤あり。残業もたまにはあるが基本的にマターリ。給料は民間平均やや上レベル。
5、交番勤務。同一管区内で転勤あり。ただし転居を伴う異動は少ない。勤務時間不規則、命の危険有りも給料はキャリア組に次いで公務員最強レベル。
6、転勤なし。残業も基本なし。人口40万人ほどの中核市。統廃合の危険はとりあえず無し。給料は公務員平均レベルで安定。
7、転居を伴う異動は極めて少ない。残業なし。いわゆる”マルサ”。国税局又は税務署に勤務。給料は公務員の中では高い方。
以上くだらない質問かと思いますが、宜しくご検討、ご回答お願い致します。
順位付けとともに理由も書いていただけると嬉しいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
本当にくだらないことだけどさ、モテるかモテないかじゃなくてさ、
もう、モテないとわかった時点で結婚できるかもしれないぎりぎりのラインってことだろ?
だって、現に仕事がどうあれモテる人はいるわけだしね。
自分に魅力がなく、財布の安定だけで選ばれる時点で、
危機感を感じないのはいかがなものかと思いました。
No.2
- 回答日時:
結婚市場ではたとえ一流企業でも、転居を伴う転勤、異動があるものは、奥さんが仕事を続けにくいので敬遠されがちなのが実態です。
私も転勤族と結婚しましたが、引越しというものは結構大変ですし、子供ができると転校するたびに友達を作り直していかないといけない、なじむだろうかと心配もあります。無論、奥さんも人間関係を作り直さないといけませんし、その土地になじまなくて精神的にうまく行かない人も見受けます。
マイホームを作る時期も迷いますし、いつか決断しても、その後、単身赴任なども起きてきます。
少々給与水準が高くても、意外とメリットが少ないです。
No.1
- 回答日時:
私の独断と偏見かもしれませんが・・私の
勝手な意見ですので、気分を壊さずに見てくださいね。
職業だけであえて選ぶとしたらどれか、ということで、3つあげてみました。
7 理由:私の知人がこの職業についていますが、大変頭が良く尊敬しているから。
4 理由:自分が理系が苦手なので、理系が得意な男性を尊敬。
5 理由:安定してるし専門を極めているところが良い。
転勤は気にしませんが、生活が安定していて、将来の心配が少なそうな
職業がいいですね。
結婚を考えるなら安定がまず大事です。女性で、安定を望まない人はいません。
公務員や上場企業の社員を女性が好むのは、
安定しているからです。
あとは人柄とかのトータルですので何とも言えません・・
逆に職業だけでいえばあらゆる意味で不安定な1、を私は選ばないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 所得・給料・お小遣い 栃木県の人。年収少ないですよね? 栃木県の人を含めて地方は年収少ないですよね。 大手企業や全国に支店 5 2022/09/24 17:08
- 就職 田舎では、市役所などの公務員が勝ち組なのですか? 都会に行くと区役所、市役所よりも大手企業が1番です 1 2022/09/27 23:20
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 電気電子工学科目指している者です。私は公務員電気職を目指しています。市役所、県 1 2022/10/15 01:52
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今、国家公務員(国税専門官)の方にお付き合いを申し込まれています。
片思い・告白
-
税務署職員さんとのお見合いについて
その他(結婚)
-
結婚相手や彼氏として国家公務員って本当に人気なのでしょうか?
モテる・モテたい
-
-
4
メガバンク総合職か、国税専門官か?
就職
-
5
女性の方に質問です。国家公務員の男性は恋愛、結婚相手として魅力的に映り
恋愛占い・恋愛運
-
6
税務署職員の結婚後の転勤はどうなっていますか?
その他(就職・転職・働き方)
-
7
今自分は国税専門官を目指しています。そこで質問です。 税務大学校では、綺麗な女性はいますか? はっき
就職
-
8
税務署のアルバイトに3署落ちました。試験のエクセルの表作成は満点だったのになぜかわかりません
労働相談
-
9
金融機関か公務員かどちらを選びますか
中途・キャリア
-
10
身長187cmです。 公務員ってどうして結婚したい企業1位、羨ましい企業1位なんですか? 倒産しない
国家公務員・地方公務員
-
11
進路について こんにちは、大学四年生です。公務員の事務職(横浜市、特別区、国税専門官)を第1志望で今
就職
-
12
男の大手企業勤めと地方公務員(もしくは国家公務員)はどちらがモテるのでしょう。 また、モテるとはいっ
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国家公務員ってモテると聞きま...
-
同窓会で東京都庁職員です。と...
-
地方公務員がモテるのは都会?...
-
市立病院行ったんですが、20代...
-
今、国家公務員(国税専門官)の...
-
これって結構ヤバい(薄い)で...
-
リアルかほこは彼女にできますか?
-
同棲して一週間、楽しくなるは...
-
男も女も結婚しない方がいいで...
-
合コンや紹介やアプリ等で出会...
-
大型連休は全て実家に帰る彼、...
-
婚約もしていないただの恋人の...
-
爆乳が好きでそんな女性と付き...
-
苦手な方は見ないでください。...
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
男性って彼女ができたことを親...
-
結婚相手についてここ一番妥協...
-
家でのデートにかかる労力…疲れ...
-
20代です。 同棲中ですが、彼氏...
-
36歳独身男性です。 普通の人の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストラクターとの結婚
-
女性から見て一番魅力ある(モテ...
-
結婚相手や彼氏として国家公務...
-
同窓会で東京都庁職員です。と...
-
激務な彼氏に転職してほしい
-
今、国家公務員(国税専門官)の...
-
実は田舎って経験人数を稼げる...
-
自衛官さんとの恋愛と結婚
-
国家公務員ってモテると聞きま...
-
市立病院行ったんですが、20代...
-
地方公務員がモテるのは都会?...
-
公務員は女とヤれる職業ですか?
-
知的精神障害者と結婚相手出来...
-
自衛官との結婚を反対されてお...
-
マッチングアプリについて、質...
-
25歳彼女いない歴6年ってやばい...
-
田舎に嫁ぐ、移住
-
女性に特にモテる職業は医者と...
-
田舎の人と結婚したい
-
マッチングアプリで電話をして...
おすすめ情報