
結婚相手や彼氏として国家公務員って本当に人気なのでしょうか?
こんばんわ、最近至る所で公務員が人気のあるような記事、ニュースを見かけます。
・結婚したい職業no'1
・彼氏にしたい職業no'1
・合コンしたい職業no'1・・・などなど
お見合いパーティなんかに参加しようもんなら、モテモテだとか・・・
というか・・・本当ですか?(笑)
私は来年から国家公務員(官僚ではないです)として働くのですが、給料もそこまで高いわけではない(40で800万程)ですし、特筆すべきは安定しているところと残業が少なく、異動を伴う転勤が少ないぐらいに感じます。
公務員=モテるというのは甘い幻想ですか?
そこで・・・
・男性の方に聞きます
現業の方は公務員になってから周りの反応って変わりましたか?
・女性の方に聞きます
相手が公務員って聞いただけで、少しは評価は高くなりますか?
私のスペックだと結婚相手としてはどうでしょうか?
もちろん性格というか個々人に人間的魅力がなければダメなのは分かっています。ただあくまでここでは「職業」のみについてご意見いただければと思います。
くだらない質問、そして長文、駄文失礼致しました。
ご回答頂けたら幸いです。
お礼は遅くなっても必ず行います。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
なんだか可愛らしい方ですね
アベノミクスと言っても不景気に変わりないですから、公務員はもてますよ
もちろん、その方の性格や価値観があうかとか、人柄の問題はあると思いますが
私の父も国家公務員I種で、神戸の芦屋のお嬢様の母をゲットしました
公務員の世界は独特なので、礼儀をわきまえたお嬢様タイプを選ばれた方が、上司うけもよくいいと思います
転勤があるのが難点ですが(子供は転校ばかりで内心は結構辛い)
退職後も、就職のオファーが沢山あるのでその点も強調されてみてはいかがでしょうか
内の父も大学の教授や、裁判所で働いています
きっと言い方に巡り合えますよ でも礼儀を知らない女性を奥様にしたら、公務員同士の奥様から
ひんしゅくを買うので注意した方がいいですよ
No.8
- 回答日時:
私は妻の立場です。
結婚を切望している女性には魅力的に感じると思いますが、
私の周りの場合で答えると”モテにくい”です。
2,3年ごとに転勤があるために女性と知り合う機会が少ない、
国家公務員は転勤があるからイヤだと考える女性が意外にも多く、
恋愛や結婚の対象にならないという事が結構あります。
私もその一人でしたが温厚篤実な人柄、仕事に対する姿勢が好きになり
付き合い、結婚しましました。
主人も職場の方々も自分の仕事に誇りを持って一生懸命に仕事をしています。
スレ違いで申し訳ありませんが、
女性にモテたいから国家公務員になったのですか?
40で800万程もある、残業が少ない、転勤が少ないというのは
主さんが務める職場での話でしょうか?
主人はそれとは真逆の状況なので…。
No.7
- 回答日時:
20代後半の女性です。
個人的な意見になりますが、国家公務員ってだけでかなり好印象だと思います。
国家公務員と合コンをした事がありますが、民間企業の方たちに比べると真面目に感じました。
一緒に参加した女性達も国家公務員との合コンが今までで一番良かったと言ってました。
容姿も良く、身だしなみも良く、紳士的な方達ばかりでした(全員)
たまたまだったのかもしれませんが。
私の周りで発展した方はいませんが・・・。
No.6
- 回答日時:
国家公務員でも公務員でもありませんが。
あなたがおっしゃる
>もちろん性格というか個々人に人間的魅力がなければダメなのは分かっています。
この言葉どおり、伴侶を選ぶという過程において人格が軽視されていることを承知の上での関係…
つまり、「お前だってそのつもりだったんだろう?」と切り替えされてもある意味仕方ありませんよね。
出会いのステージが限定的であればあるほど、お相手探しの優先事項は濃厚になります。
互いに求めているものが一致しているわけですから。
ちなみに私がまじめにお付き合いする女性を選ぶなら、公務員や教師、医療関係者は絶対に選びません。
狭い世界観の中で特殊な価値観と年齢だけを増やし、人間的に????な非常識・低倫理な人の比率が圧倒的に高いからです。
偏見と批判されても構いません。
色々な人と付き合ってきた中での、一種の自己防衛、リスク回避です。
残念ながら友人の中にもそれに該当する人は一人も残っていませんね。
隣人として笑いながら笑顔で挨拶を交わしても、腹の底はそんなものです。
No.5
- 回答日時:
元国家公務員です。
国家1種(つまりいわゆるキャリア)で霞ヶ関に勤めてました。
ご質問を拝読し、隔世の感に思わず己の年齢を思い愕然といたしました。
私が学卒で任官した当時は景気がすこぶる好く、民間の大手金融や証券へ就職した同級生たちの給料は、初年1年間だけでも私の3倍に手が届きました。
任官して3ヶ月、6月に初めて受取ったボーナス。
「お前、ボーナスもらったよな?」「うん」
「いくら?」「10万円ぐらいだったかな」
「君ィ、それボーナスって言わねえんだよ!」
この失敬な同級生、そう失笑して私の肩をポン、と一叩き。
彼らにとって、ボーナスとは大体130万円ぐらいのものを言うらしい。それも弱冠23歳で。
まあ連中は、月給がそもそも高い上に、残業代は全部付くし、ボーナスは年間で月給の24か月分!!
年収3倍という格差もむべなるかな、です。
こんな世相でしたから、公務員がモテようとすること自体が、およそ間違っていました。
今でもそうだと思いますが、既婚の公務員はほぼ全員が共働き。
そうでなければ生計が立ちません。
逆に、特に男性の公務員にとって唯一のチャンスは、仕事を辞めて家庭に入ることを「望まない」女性。
高給の銀行員や証券マンたちには、結婚して奥さんを養うことがステイタスの象徴、みたいな思い込みがありました。
なまじ、彼らの給料ならそれが可能だっただけに、奥さんが仕事を続けようとしても、それに抵抗を試みる男たちも多かったらしい。
公務員の給料なら、奥さんに仕事を辞めて家庭に入れ、などと言えるわけがありませんから、仕事を続けたい女性にとっては、公務員ほど無害な夫はいない、というわけです。
時代が遷って現代では、収入面での官民格差は当時ほどひどくないので、むしろ公務員の安定性のほうが魅力になっている、という面は確かにありそう。
半面、霞ヶ関のいわゆるキャリア官僚たちには、立身出世して天下に君臨するという誇大な夢が持ちにくい時世になったとも言えるかも知れません。
そう言えば任官直後、私は先輩から「現役の間は公務員は貧しいが、ちゃんと天下りして生涯賃金では民間の連中に追いつくから、心配するな」と真顔で言われたものでした。
今はそんな時代ではありませんから、この意味で「老後は大安心」というようなセールスポイントは消滅した、と言えそうです。
ちなみに私は、今は霞ヶ関に勤めていませんが、公務員に近い仕事をしています。
当然ですが、妻のほうが収入はずっと高いです。
公務員やそれに類する男たちにとって大切なのは、こいつなら養ってやってもいい、と相手の女性に思わせること、これに尽きます。
その意味で、一応「公務員」という地位のあることは大切と言えます。
普通なら、稼ぎが低ければ「この怠け者め!」と罵られるところを、公務員という肩書なら天下御免で低収入の言い訳が通るからです。
妻からは、この怠け者のせいで貧しいんだ、などと恨まれず、逆に「一生懸命働いてるのに薄給でかわいそうだ」(これは事実!)と憐れんでもらえるからです。
No.4
- 回答日時:
結婚相談でのお見合いパーティー参加経験談から話します。
まず、話さないとダメなので見た目が一番です。次に自己紹介したとして話しかけられる可能性はあります。しかし、しばらく話して合わないと判断されると次に移ります。候補の一人としてしかみられません。そのほかでも同じで一次的なものでエリートでないと判断した時点で普通の対応になります。エリートなどは玉の輿狙いのハイクラスのパーティーに出席するからモテるのです。
話しが合わないと冷静に分析されているので見限るのも早いですよ。
No.3
- 回答日時:
20代後半の女性です
私としては「公安職」(警察・自衛隊・消防)は公務員でも結婚相手としては人気無いと思っています。なぜなら、離職率高いし、転職するにも特殊技能で民間では生かせず、転職先が無いから路頭に迷うし、休日も殆ど無いし、返上もあるし、自殺もあるし、、女としては人生を預けにくいです。
それ以外の公務員なら、、まぁ大手企業と同じが場合によってはそれ以下でしょうが
(公務員でも民間以下の仕事っていくらでもあるから)
ハッキリ言うと40歳の男性じゃ公務員でも結婚したいとは思いませんね・・・
男性は30歳からって言いますが、限度があります。
40歳って・・・交際2年して結婚したら42歳。
子供が成人する前に退職じゃないですか・・・
芸能人の石田純一さんのように50代でも数億の資産と年収数千万ならOKだと思いますが
一般人じゃ相当厳しいんじゃないでしょうか?
もっとも同じ40代で結婚できなかった女性なら結婚できるでしょうが
一般人の40代女性となんて結婚したくないですよね?
私のような20代や30代前半を狙うなら40は厳しいと思う。
これは20代後半だから周囲の女性の声として何度もあがるけど(金があれば40でもいい?)
みんな最終的にはNGでしたね。相談所に登録している女性でも射程範囲は36頃まででした。
40歳で800万てのは平均年収の事で私の事ではないですよ。
私は20半ばです。
なるほど。私は行政職ですが、やはり公安系は少し毛色が違いますもんね。
ご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
回答す前に異議あり。
40歳で800万程度は安いと思いますか?800万と言えば月平均でいけば月65万円弱。賞与を考慮に入れても月に45万貰えれば年間540万円、賞与が年2回で260万円。民間でこんなに貰える所なんて、太平洋に流したメッセージ入りの小瓶を見つけるくらい大変な事です。こんな事書いたら、ただでさえ公務員が変な意味で注目されている中、ひんしゅくを買いますよ。>現業の方は公務員になってから周りの反応って変わりましたか?
=僕の友達が地方公務員ですが、やはり反応というか、見る目は変わりましたね。それから、徐々に友達は上から目線になっていきました。僕の兄貴も国家公務員ですが、やはり周囲の目は違いますし、やはり上から目線は同じです。やはり公務員になると人間って自然にそうなるんでしょう。僕が有限会社を経営してた頃、よく社会保険事務所とか市役所に出入りしてましたが、挨拶して入っていっても知らんぷりですものね。市民の血と汗が染み込んだ税金で給料を貰っている事を忘れているんじゃないでしょうか?
・結婚したい職業no'1
・彼氏にしたい職業no'1
・合コンしたい職業no'1
そりゃ、そうですよ。給料は安定してるし、倒産も無い。賞与は多少減る事はあっても、無くなる事は無い。終生、安定した生活が送れるんですから、もうモテモテですよ。何かにつけ手当ては出るし、許容金額の範囲内であれば、役所の金で飲み食い放題。利潤の追求もも必要としないから、精神的にも楽。もう公務員は天国ですよ。
>回答す前に異議あり。40歳で800万程度は安いと思いますか?
言葉足らずで申し訳ありません。安いと思っていないのですが、一部優良企業の方等はそれよりも遥か多く貰っているように思いました。
そのような中で公務員が1位に選ばれるのが理解出来なかったのです。
>市民の血と汗が染み込んだ税金で給料を貰っている事を忘れているんじゃないでしょうか?
そうですね。働く上でそういう自覚を強く持ち、精一杯働いていこうと思います。
大変参考になるご意見をいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- 就職 遠距離恋愛の彼氏について 現在大学2年生です。 今彼氏とは新幹線で1時間半くらいの距離で遠距離恋愛を 3 2022/06/27 13:37
- 浮気・不倫(恋愛相談) 機動隊員の彼氏が既婚者か。 3 2022/12/27 22:54
- 訴訟・裁判 国家賠償法と公務員個人の賠償責任 3 2022/11/26 23:10
- 婚活 2人の男性、どちらを選ぶ? 4 2022/08/29 11:25
- 国家公務員・地方公務員 身長187cmです。 電気電子工学科目指している者です。私は公務員電気職を目指しています。市役所、県 1 2022/10/15 01:52
- 大人・中高年 会計年度職員ってどうやったら解雇になりますか? 1 2023/01/20 05:37
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳の女です。3年お付き合いしてる彼氏がいます。 彼氏は33です。 わたしは以前1年半前までは日本 5 2023/02/13 10:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
結局、、 25歳男です 国家公務員一般職です。 彼女いない歴=年齢で 身長161 65kg ブサイク
モテる・モテたい
-
国家公務員ってモテると聞きます。でも、あれって実際嘘ですよね? 同じ職場なら、全員公務員ですよ。職場
モテる・モテたい
-
男の大手企業勤めと地方公務員(もしくは国家公務員)はどちらがモテるのでしょう。 また、モテるとはいっ
その他(恋愛相談)
-
-
4
女性から見て一番魅力ある(モテる)男性の職業を以下の中からお選び下さい
モテる・モテたい
-
5
国家公務員の社会的ステータスはどの程度か?
友達・仲間
-
6
顔はフツメン以上で国家公務員で、身長も平均で、思いやりがあるのに、彼女がいない男性がいます。 優良物
出会い・合コン
-
7
国家公務員の生活についてです 実際国家公務員って生活苦じゃないですか?(特に一般職) 転勤族なのに給
国家公務員・地方公務員
-
8
国家公務員同士の結婚について 国家公務員同士が結婚した場合、 転勤で遠距離になってしまうと思うのです
その他(結婚)
-
9
医者と国家公務員どちらと結婚したら 幸せになれると思いますか??(どちらかと結婚するとなると) お金
ノンジャンルトーク
-
10
結婚したい男性の企業ランキング1位が公務員ですが、それって大手企業の社員はとても捕まえられそうにない
婚活
-
11
仕事ができなさすぎて、家に帰ればほぼ毎日転職先を探している1年目公務員です。 大学卒業して、公務員に
その他(就職・転職・働き方)
-
12
国家公務員と県庁だったら、どちらが激務なのでしょうか。 そんなに高い給料もらうことなく、程よく残業及
国家公務員・地方公務員
-
13
彼氏が県庁職員ですが羨ましいのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インストラクターとの結婚
-
今、国家公務員(国税専門官)の...
-
同窓会で東京都庁職員です。と...
-
四捨五入すると還暦の アラフィ...
-
ふとした瞬間に全てが面倒にな...
-
同棲して一週間、楽しくなるは...
-
会社の女性が、、、 自分にあの...
-
婚約もしていないただの恋人の...
-
20代です。 同棲中ですが、彼氏...
-
苦手な方は見ないでください。...
-
結婚を考えているほど好きな男...
-
今どきアプリ結婚相談所でブス...
-
お店を辞める嬢と継続的に会え...
-
ほぼ毎週実家に帰る彼氏にモヤ...
-
新婚カップルは週に数回はセッ...
-
少子化の最大の原因が、男性の...
-
彼氏との行為が痛い
-
40歳を過ぎても結婚してない女...
-
いい歳して独身の人って問題あ...
-
男性って彼女ができたことを親...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今、国家公務員(国税専門官)の...
-
同窓会で東京都庁職員です。と...
-
激務な彼氏に転職してほしい
-
結婚相手や彼氏として国家公務...
-
女性から見て一番魅力ある(モテ...
-
インストラクターとの結婚
-
国家公務員ってモテると聞きま...
-
実は田舎って経験人数を稼げる...
-
市立病院行ったんですが、20代...
-
地方公務員がモテるのは都会?...
-
地方公務員と結婚するって人生...
-
自衛官との結婚を反対されてお...
-
これからの大学生活で資格を取...
-
マッチングアプリについて、質...
-
自衛官さんとの恋愛と結婚
-
25歳彼女いない歴6年ってやばい...
-
俺はどんな人だと思いますか? ...
-
職業限定お見合いパーティーに...
-
地方銀行員
-
地方公務員の方は結婚対象とし...
おすすめ情報