
1キーで大文字/小文字を切り替えたい
現在Windows 7でMicrosoft IMEを使用しています。
ローマ字の大文字と小文字を切り替えるときにはShiftキーとCapslock/英数キーを同時に押すのが標準だと思います。
ただ仕事がら大文字/小文字の切り替えが非常に多く、2つのキーを押すのがひどく面倒に感じられ、この機能を1つのキーに割り当てられることができればどんなにいいだろうと思っています。
たとえばCapslock/英数キーを押すだけで大文字と小文字が切り替わると助かります。
そこで[Microsoft IMEのプロパティ]→[編集操作]→[キー設定]→[変更]を探るのですが、それらしき項目は見当たりません。
Microsoft IMEの設定でなんとかならないでしょうか?あるいは何らかのソフトウェアを導入して解決できないでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- その他(Microsoft Office) 逆順 3 2023/08/24 09:30
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- Windows 10 MicrosoftIMEでトラブル、助けてください m(_._)m 4 2023/05/16 14:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) 画面がおかしい 3 2023/03/26 07:50
- マウス・キーボード パソコンのゲームで押しずらいキーがあったのでchange keyというキーの割り当てを変える ソフト 1 2023/03/17 09:43
- PostgreSQL 文字切り替えの時に 中央にでる A 2 2022/11/12 18:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
濁点だけ打つには?
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを...
-
PrtScキーを押すと「アイテムは...
-
Excel2013のF6キー操作について
-
インターネットブラウザだけ日...
-
BIOSについて
-
JKLが123となってしまいます
-
ブルクリックでプロパティが開く
-
Windows10でAltキーを押しなが...
-
キーボード入力がおかしい(K...
-
「B」キーを押すと勝手にメディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードで、Λ(階乗記号)の...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
tabキーの機能が変わってしまった
-
濁点だけ打つには?
-
鍵マークの↑↓が点灯しています...
-
Shift、Alt、Ctrlなどのキーを...
-
キーボードの右下の文字を打つ...
-
ローマ字入力でない、かな入力...
-
ゲームをしているときにFキーが...
-
Win8.1:キー入力が勝手にショ...
-
キーボードでトゥの打ちかたは
-
「ち」に てんてん ってキー...
-
BIOSについて
-
印刷ボタンがない画面は、印刷...
-
Alt+F4が効かない
-
キーボードの矢印キーが思い通...
-
PrtScキーを押すと「アイテムは...
-
PC 画面上に1.5角の黒のマーク...
-
Rapture というキャプチャーの...
-
WSH レジストリのキーが存在す...
おすすめ情報