
平日夕方すぎの中央自動車道上りの渋滞について。
水曜日にレンタカーで、国立・府中ICから松本ICへ日帰り往復する予定です。
レンタカー店閉店が20時の為、国立・府中ICに19時半頃には戻ってきていたいのですが、
事故渋滞など例外を除いて、渋滞はどれ位あるものでしょうか?
NAVITIMEで検索すると片道3時間位となるのですが、
どの位の時間をみて松本ICを出ればいいか、アドバイスお願い致します。
用事が終われば少しでも早く帰路につくつもりではありますが、念の為平日夕方すぎの渋滞についてお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国立府中までならほとんど渋滞なしで考えていいと思います。
平日の朝の通勤ラッシュでも渋滞がひどいのは国立府中よりも都心寄りの調布~永福料金所間です。ゆっくり走って、途中1回トイレ休憩しても3時間あれば充分だと思いますよ。ただし、高速を降りてからの渋滞はわかりません。返却前にガソリンを満タンにする時間も頭に入れておいてください。tutan-desu様
ご回答頂きましてありがとうございました。
高速に乗る事が少ないので高速状態など知らないもので不安だったのですが、
ご回答頂きました内容を読み随分安心致しました。
お陰様で今日無事往復できました。
ご親切に感謝致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCシステム障害 → 料金を支払...
-
ETC東名高速道路 故障 大渋滞 ...
-
【GW最終日の大渋滞】皆さんの...
-
なぜ環八は環七より混む?
-
名神か京滋バイパスか?どっち...
-
なぜ阪神高速池田線の南行きの...
-
車で大阪から伊豆へ どのくらい?
-
日本の道路は狭いので、山を削...
-
今日、車の渋滞で1時間遅刻され...
-
秩父から雁坂トンネルって渋滞...
-
こっちは速度守ってはしってる...
-
MT車の渋滞ってしんどいですか...
-
リムジンバスは信号を操作できるか
-
車のナビの平均車速設定につい...
-
都内(足立区)から下田までの...
-
夏 串本町までの渋滞について
-
建築業や道路工事は土曜休業に...
-
【運転初心者】千葉市川方面か...
-
国道296号(成田街道)はいつも...
-
山梨からお台場まで行きたいの...
おすすめ情報