重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 以前、日本テレビの投稿特報王国という番組で、ミスターマリックが、一般の郵便局員という設定で出演し、いつものごとく超魔術を披露していました。
 ちなみにサングラスはしていませんでした。
 ミスターマリックは本当に郵便局員の経験があるのでしょうか?。 
 でも公務員のバイトは駄目ですよね~・・・。
 本当の所はどうなんでしょうか?

A 回答 (5件)

#3です。

マリックさんは郵便配達ではなく、新聞配達のバイトを学生時代にやっていた、が正しかったです。すいませんでした。
    • good
    • 0

郵便局員はテレビの設定です。

高校を卒業して半年ほど「パロマガス」に勤めていた経験があるようですが、その後はテレビで有名になるまでずっとデパートでマジック道具の実演販売をしていたそうです。
    • good
    • 0

MR.マリックは超魔術をやる前に、郵便局員として郵便配達の仕事をしていたらしいので(某クイズ番組で『昔、マリックさんは郵便配達の仕事をしていたそうですが』と言われて苦笑いをしていました)、番組スタッフが洒落でああいう設定にしたんでしょう。

    • good
    • 0

あ~、やってましたね。


亀を飛ばしたりしたの覚えています。

Mr.マリックさんの本人のHPで「栗間太澄」のキャラクター紹介をしてますので、
マリックさんのもうひとつの顔といった役付けでしょうね。

桜庭裕一郎みたいな?

参考URL:http://www.maric.co.jp/
    • good
    • 0

参考URLをご覧下さい。


Mr.マリックが栗間多澄という郵便局員を装っていただけです。
本職でもなんでもありません。
テレビの中での設定ですよ。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/2011 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 どうもありがとうございます。
 確かに冷静に考えてみると、公共の電波でそんな事はしないですよね(^^)
 すごい気になってたんで、すっきりしました!!

お礼日時:2003/07/30 00:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!