
フォーム間でtxtbox値の渡しで教えてください!
いつもお世話になっております。今回もいきずまり皆様のお力をお貸ください。
フォーム1からフォーム2を開く時にOpenArgsでtxtboxの値を複数渡し、フォーム2の開くときに分解しようと考えています。
下記コードでやってみたのですが、txtboxの値では無く"txtコード"と"txt性別"2つの文字列を渡しているようです。
txtboxの中の値を渡すにはどのようにしたらよいのか教えてください。
フォーム1のcmdクリック時
DoCmd.OpenForm "フォーム2", , , , acFormReadOnly, , "txtコード/txt性別"
フォーム2の開く時
Dim n As Integer
Dim strコード As String
Dim str性別 As String
n = InStr(Me.OpenArgs, "/")
strコード = Left(Me.OpenArgs, n - 1)
str性別 = Mid(Me.OpenArgs, n + 1)
Me!txtコード = strコード
Me!txt性別 = str性別
・・・で結果は
txtコードに"txtコード"
txt性別に"txt性別"となってしまいます。アドバイス宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何の言語か分かりませんが、
フォーム1のcmdクリック時
DoCmd.OpenForm "フォーム2", , , , acFormReadOnly, , txtコード & "/" & txt性別
では?
返信ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありませんでした!
xp
access2003
で作成しております、nag0720さんの記述で出来ました。
大変助かりました、ありがとうございます。
過去ログで"値1/値2"の記述で複数の値を渡していたので鵜呑みにしていました!
また宜しくお願いいたします。

No.2
- 回答日時:
VBAはほとんど知りませんが
>DoCmd.OpenForm "フォーム2", , , , acFormReadOnly, , "txtコード/txt性別"
と書けば OpenArgs は "txtコード/txt性別" と云う文字列になりますから、結果は当然と思われます
DoCmd.OpenForm "フォーム2", , , , acFormReadOnly, , me.txtコード + "/" + me.txt性別
などは当てずっぽうですが、工夫してみては?
返信ありがとうございます。
nag0720さんに教えて頂いた記述でできました!
自分でも "で囲めば文字列だわな・・・っとは思っていましたが、過去ログで調べた所その記述だったもので・・・
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
改行の正規表現について
-
vba 正規表現について教えてく...
-
画像生成AIのプロンプトの作り...
-
pythonでのローカルファイルか...
-
CSVファイルの複数行削除
-
今のプログラミング言語
-
プログラム言語
-
Pythonのエラーメッセージをコ...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
if関数とは?
-
uwscでPauseキーが押されたら、...
-
Geminiフォーム 画像生成で 人...
-
COPYコマンドで、最後に1文字...
-
IT業で開発をされてる方々に質...
-
著作権法について
-
プログラミングについて
-
自作scratch アニメの商用利用
-
数学、プログラミング、物理、...
-
pip --versionがエラーになる
-
pythonの実行に関する質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理 特定の文字以降を...
-
Access VBA エラー2448について
-
VBA テキストボックスを選択状...
-
[コンパイルエラー 修飾子が不...
-
パイソンでのファイルを見るには
-
Excel VBAでループ?続けて処理...
-
VBAで繰り返し持ってきた文章の...
-
verilog HDLについての質問です...
-
フォームのResizeイベントについて
-
teratermで、ファイル名をinput...
-
型の値をDataGridViewセルに変換...
-
MS-DOSバッチファイルコマンド...
-
SQLでテキストボックスの文字を...
-
超初心者です。シングルクォー...
-
パイソンでテキストファイルが...
-
バッチファイル フォルダ名をフ...
-
分数の計算のプログラミングです。
-
テキストboxに数値を入れる...
-
Dreamweaverでtitleタグ内の一...
-
ruby テキストファイル書き出し...
おすすめ情報