重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VMware vSphere Hypervisorの有効なCPU数

いつもお世話になります。
表題の件についてお聞きしたく思います。

VMware vSphere HypervisorでゲストOSを5つ立てようと考えています。
導入するマシンの選定にあたり、CPUを1つにするか2つにするか悩んでいます。

ネットで情報を集めたところ、そもそもCPUがいくつあっても
1つ分しか有効でないといったような情報もあり、何が正しいのか掴みかねています。

【質問1】
クアッドコアのCPU×2でVMware vSphere Hypervisorを構成することは可能でしょうか?

【質問2】このような構成にできるのでしょうか?
ゲストOS1⇒コア1つ
ゲストOS2⇒コア1つ
ゲストOS3⇒コア2つ
ゲストOS4⇒コア2つ
ゲストOS5⇒コア2つ

以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

>ゲストOS1⇒コア1つ


>ゲストOS2⇒コア1つ
>ゲストOS3⇒コア2つ
>ゲストOS4⇒コア2つ
>ゲストOS5⇒コア2つ
合計がリアルのCPU数に制限されませんから、下記のゲストOSを作ることはできると思います。 しかし、実用的な稼動するかはアプリやハードの仕様に依存するので不明です。
ゲストOS1⇒コア1つ
ゲストOS2⇒コア8つ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理解が深まりました。ありがとうございます。

物理コア数に依存しないいうのは、シェアの機能を利用すればできそうですね。

お礼日時:2010/09/01 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!