
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
口座番号はクレジットカードの番号と違い、直接の被害が出にくいと思いますが、個人の情報にかかわることなので、保護するのに越したことはないでしょう。(振込み先の名義などは、口座番号があれば、判りますし)
個人間の取引であれば、自己責任で管理すべきだとは思いますが、商売がからむ場合には、用心するに越したことはないと思います。
No.5
- 回答日時:
貴方の質問の内容で判断した、私なりのアドバイスです。
個人であれ企業であれ、取引で使う口座は別に作っておくべきです。
僕の場合、預金口座とは別に、ローン等の支払い様に口座を持っています。
また世の中に絶対安全なんて事はありません。
便利に成ればなるほど、リスクもあるって事です。
特にインターネット上での情報のやり取りは、必ずリスクがあるって事を心に留めておきましょう。
No.3
- 回答日時:
クレジットカード番号と違い、口座番号自体が他人にばれたからと行って即何かが起こるわけではありません。
ただ、他の情報などからたとえば暗証番号などを割り出されたりすると、ややこしいことになるでしょう。盗られる情報は少ないにこしたことはありませんが、便利さの分いくらかのリスクを背負うことは必要です。まあ、メールでの口座番号のやりとりぐらいであればそう神経質になることはないと自分では思っていますが、その分口座の金額の動きに気を配るとか、なるべくメインの口座にしないなどの対策は必要になるでしょう。
No.2
- 回答日時:
口座番号の場合は特に問題はないと思いますが………。
例え、講座番号が他人に知られたとしても、お金を引き出される事はないはずです。
私は、オークションにて落札者様に私の口座番号をメールで送っていますが、現時点では何も問題はありません。
経験談まで。
No.1
- 回答日時:
一般の郵便物と同じように考えれば判りやすいのでは。
たとえばふつうのE-mailははがきに相当します。
見ようとすれば第三者に見られてしまいます。
誰もハガキでクレジット番号や、暗証番号などを送ろうと考えないと思います。
重要なデータはやはり書留などを使うと思います。
そう言う点で口座番号が第三者に見られた時に問題になるかどうかを考えていただければ参考になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 大金受け取りのメール、、良く大金受け取りのメール、銀行口座番号を教えてと、来ます、、今は都市銀行に、 6 2022/06/04 01:06
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関コード・支店コード・金融会社名・支店名・口座番号・口座名義人が漏れた場合、 不正に利用するこ 3 2022/03/28 11:17
- 政治 日本のマイカードはあまりに遅すぎです 7 2023/04/02 18:36
- 公的扶助・生活保護 生活保護申請しただけの段階で通帳は無く、残口やキャッシュカードの口座番号などは見せた段階で知り合いか 4 2023/04/06 02:11
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 イラストレーターさんと前払いでやり取りしてたんですが段々メールを送っても返ってこなくなり、〆切を守っ 2 2022/12/14 08:34
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 相手に自分の口座に送金してもらう場合、相手には何を伝えれば良いのですか?※口座番号など 2 2022/12/23 15:38
- 消費者問題・詐欺 【至急です】フィッシングサイトに口座番号を入力してしまいました!! 2 2022/03/27 19:13
- 所得・給料・お小遣い 前月辞めたバイト先の給料が給料日になっても入っていませんでした。 長文の質問失礼します。 前月辞めた 3 2022/04/04 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通帳口座番号 メールで送っても大丈夫?
派遣社員・契約社員
-
銀行の振込先口座はメールに記載していいの?
Gmail
-
給与口座を教えるのはメールでも大丈夫ですか?
会社経営
-
-
4
振り込んでもらうために口座番号って教えてもいいの?
防犯・セキュリティ
-
5
銀行口座を教える危険性はありますか?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
6
銀行名 、支店名、口座番号、口座名義って教えても大丈夫なんでしょうか?暗証番号とか教えなければ大丈夫
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
8
バイト始めて、「口座教えて下さい」と言われました。私の何の情報を伝えたらいいですか?
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
返金について。業者に銀行口座...
-
口座番号の連絡等はメールでは...
-
イーバンクについて
-
口座番号が4桁のとこにふりこむ...
-
すぐにプレ会員に
-
三菱東京UFJ銀行にしたい
-
paypalにジャパンネット銀行登...
-
メルペイスマート払いについて
-
Paypalに受け取り限度額はあり...
-
ネット通販で、返金時の返品先...
-
郵便局からの振込手数料
-
ヤフーオークションでの支払方...
-
返金の時口座番号を教えても大...
-
口座なしで銀行振込
-
Amazonマーケットプレイスの商...
-
メルカリで、口座登録をすると...
-
郵便局の代引きについて
-
Amazonで買い物する時 JCBデビ...
-
銀行振込
-
オークション利用時の銀行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
返金について。業者に銀行口座...
-
口座番号が4桁のとこにふりこむ...
-
口座番号の連絡等はメールでは...
-
楽天カードから楽天銀行の口座...
-
ネット通販で、返金時の返品先...
-
楽天証券で投資信託をやる場合...
-
ヤフオクのトラブル口座って、...
-
Amazonなどのネットショッピン...
-
ヤフオクのYahooウォレット受け...
-
チケットを送る方法と代金の受...
-
三井住友ドットコム支店
-
メルペイスマート払いについて
-
クレジットカードでの口座登録...
-
UFJ銀行・JAバンクって必要?あ...
-
オークション未成年口座について
-
Paypalに受け取り限度額はあり...
-
paypalにジャパンネット銀行登...
-
返金の時口座番号を教えても大...
-
郵便局からの振込手数料
-
輸出時のインボイスに記載する...
おすすめ情報