プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ホームレスの人たちは どこで生活水を得ているの?

ちょっと水を飲むだけなら そう不自由はしないでしょうが、河川敷に小屋を作って長期の生活をしているような人達って どうしてもある程度の量の生活水が必要ですよね。
近くに公園があって水道があれば 貰って来られるかも知れませんが 本当はダメな事でしょうし その水道を止められたりしたら どういう方法を選べるのでしょうか?

お金に余裕があれば ペットボトルに入ったミネラルウォーターを買って・・ という事も出来るでしょうが 価格を考えると現実的ではありません。

今の世の中 『明日は我が身』と言う事もありますので 公園の水道を使わずに 安心して飲める普通の水(水道水など)を 有料でも良いから安価でフェアーに入手する方法があったら知っておきたいと思います。 
尚 よその家やお店に頼んで分けてもらう・・というのも ここでは除外とさせて下さい。

よろしくお願い致します。

A 回答 (8件)

わき水を使う


多少汚染された川の水でも耐えうる強靱な免疫を作り上げる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ 最強の方法ですよね、
それが出来なかったら 水道が出来る前に 人間は消えていたとも言えそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 10:27

公園や公衆便所の水道からが普通ですね


焼酎の空きペットボトルをたくさん持って水汲みに来てるのをよく見かけます
河川敷に住んでいるなら洗濯程度なら川の水で問題ないですし
煮炊き用の水ならそれで十分間に合うはずです
河川敷に小屋を作って長年暮らしているような人はおそらく自転車も持っているでしょうから
一箇所水道が止められても別のところに汲みに行けます
小屋があれば自分の持ち物を保管することが出来ますから
廃品を回収して転売することで多少なりとも収入を得ることも出来ますので
ミネラルウォーターで生活することも不可能なことではないと思います
小屋を持てればの話ですが…

フェアーで安価にという事ならスーパーの会員制浄水器あたりかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり「公園の水道」のようなものが強い味方になるでしょうね。
でも 私のような気の小さい者が 公園で「こういう使い方は認めません」などと注意を受けたら その後はどうしたら良いだろうか・・・とシミュレイションしてしまいます。
間違った使い方なのは自分でも判っていますからね。

スーパーの入り口で見る 「純水」という名で無料で貰える水は大変ありがたいもので いざとなったら これも強い味方ですね。ただ 水道水から塩素などを取り去っている物なので保存がきかず 「常温では1日以内に使いきる事」というような注意書きがあるのが気になる所です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 10:58

なにを持ってフェアとするか。

公共物利用の是非や水利権などを踏まえて「フェア」をルール設定するならば……。


無料で使えそうなのは自分で貯めた雨水くらいじゃないでしょうか。
ただ雨水を大量にプールするにもそれなりの表面積を設備のために確保占有しなければならないので、住所不定の身でこれをフェアに行うのは難しいとおもいます。

湧水などは地主など権利者の好意で「ご自由にどうぞ」と案内されている場所がたまにあります。
これを利用するのはギリギリルールに適っているようにおもいます。よその方に分けてもらうことには変わりありませんが。
あまり調子にのって生活水として使いすぎると怒られるかもしれませんので、事前に根回しをしたほうが無難でしょう。
その段で多少お金が必要になるかもしれません。


……と自分で書いておいてなんですが、そもそも公共の土地を不法占拠したり、納税の義務を怠っているくせに、水に関する権利だけ尊重してフェアを自称するところに歪さがあってうまくまとまりませんね。

今現在のご質問者様のもつ標準的な「フェア」基準に照らし合わせれば、税金が納められない旨を役所で説明し、免除などの手続きをとった上で、堂々と水道を利用するのがもっともフェアで安全で安価のようにおもいます。

最後に。
ホームレスは自分の生活スタンスを、アウトローな行為と自覚はしているでしょうが、アンフェアな行為とはおもってないようにおもいます。良し悪しは別として。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しいお話を ありがとうございます。

確かに「フェアー」を厳しく考えると うっかりタチションも出来なくなって膀胱破裂による死に繋がりますから この場は 「多少お金を払ってもいいから 普通の水道水を普通に買える所を探している」 と受け取って下さい。
つまり 「ガソリンスタンドに行けばガソリンや灯油を誰にでも売ってくれる」のと同様に 水道水を買える所は無いのだろうか?  という事です。

公園の水道から生活水を持ち帰ることは 厳しく言えば盗水です。でも 他に生活水を買えるような施設が無ければ 注意もしにくいと思います。
自分の家で洗濯が出来ない人のためにコインランドリーが生まれたり 長時間運転のドライバーが休憩できるように 道の駅や高速道路のサービスエリアが用意されたりする世の中なのに 水道の世界は盗水しなくてもすむような施設は無いように思います。(もしかしたら有るのかな?)

又何かありましたらお教え願います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 11:31

私は夏の間、キャンピングカーを使って北海道で暮らしています。



4年前は観光だったのですが、今は「道の駅」や「キャンプ場」で取り留めのない話やパークゴルフをして過ごしています。

北海道には無料のキャンプ場もあります。キャンプ場ですから、水もありますし煮炊きも出来ます。

ある70代のご夫婦は犬を連れて、ワゴン車の中で暮らしていました。食事は作るときもあるしコンビニで買うときもあるらしいのですが、あちこち(キャンプ場や道の駅)でよく見かけ、親しく話もします。
本人に言わせると本当はひとつの駐車場で(駐車場ですよ)定住したいらしいのですが、ひとつのところに長いこと泊まっているとおまわりさんが来て移動を余儀なくされるらしいのです。
アンテナもついているからテレビもあるのでしょう。
水はキャンプ場では困りませんが、道の駅はトイレの洗面場でしょうね。

北海道にはいたるところにパークゴルフ場があります。
無料のところもたくさんありますが、有料(100円~)だと水道が使えます。
私たちも「そうめん」を作るときはそういったところでします。

参考に。

やはり近所との、人とのつながりが大事だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにキャンピングカーで長期の移動をする人は 水の確保は同様ですね。
私も車中泊しながらのスキー場巡りが好きなので 途中で道の駅で水を貰ったりしていました。でも本当はこれも問題ありなのでしょうね。
大勢の人がこれを堂々と続けたら その内水道の所に注意書きが貼られそうです。
その場で飲んだり 手を洗ったりするのは当然の権利かも知れませんが 他の場所で使うための水を汲んで帰る権利は無いと 私も思っています。

だからこそ 買える施設は無いのだろうか・・・ ということなのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 11:51

>ホームレスの人たちは どこで生活水を得ているの?



公園などの水道にペットボトルなどで補給しています。



>安心して飲める普通の水(水道水など)を 有料でも良いから安価でフェアーに入手する方法があったら知っておきたいと思います。 

そんな人には浄水ストローというのがあります。
http://www.netyokocho.jp/niceselecty/goods/28923/


そもそも納税の義務云々は別にして、日本国憲法には
「第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
2 国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。」
とあるのですから、飲み水でとやかくいうくらいなら、生活保護の世話ぐらいしろってんです。
その恩恵を受けることができないからホームレスになってるんですし、
そもそも前提自体が間違っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え ありがとうございます。

実は この質問を出す前に 少し違う角度から 似た内容の質問を出してみたのですが その答えとして・・・・

生活保護も受けずに水道も無いような所で生活をしている事が先ず我儘な行為であり だから公園の水道からの盗水など認められないのは当然。

水道水は 水道を引くという形で水道の普及に協力している人が使用する権利を持ち、水道を引いていない人は その協力をしていない立場なのだから そのような人にまで水道水を利用する権利は無いし そのような人のために水道水を買える施設を用意する必要もない・・・

というような内容の答えも貰いました。→ http://questionbox.jp.msn.com/qa6145965.html
なるほど と思う部分も多々ありましたが・・・
もし宜しかったら 目を通した上 感想でも頂けたら嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 12:29

#3です。


コイン洗車場を活用してはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ もしかしたら良いヒントですね。
水道が自由に無料で使える状態だと やはり盗水になってしまいますが、そうされないように有料制になっていたら お金を出して持ち帰っても変じゃない訳で・・・
近くには無いのですが 今度どこかでコイン洗車場を見つけたら良く見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/03 22:07

no5です。



>もし宜しかったら 目を通した上 感想でも頂けたら嬉しいです。

世間一般的には、自宅の水道代わりに公園の水を持ち帰るのは
マナー違反と注意されてもしかたがないでしょう。

家の水道を遣うのがもったいないからと、
公園の水道で洗車するバカだっているのです。

その質問では、そのように思われたのだと思います。

公園などの水道は、あくまでも、常識の範囲内での
使用に限る。というのは原則論だと思います。

ホームレスなんかのは場合は、常に非常事態。。。
なんで、存在自体が合法と非合法の狭間にあるもので、
綺麗事では済まない。というのが先の回答の趣旨です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々 ありがとうございました。
今日はスーパーに買い物に行ったついでに 無料で分けてもらえる「アルカリイオン水」なる物をポリタンクに汲んで帰ってみました。 本当は普通の水道水で充分なのですが 一応最初に容器だけお金を出して買えば その後はいくら貰っても無料という事になっているようですので 強い味方になるかも知れません。 
ただ 塩素などを除去しているので 常温で数日保管するような使い方には不向き・・・というのが 気になるところです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/03 22:26

風呂にもほとんど入らない、洗濯もほとんどしない、便所は公園のトイレなど利用する、料理などはせず食事はゴミ箱の残飯などをあさって食べる、場合によったら飲み残しで捨てられているペットボトルの飲料も飲む、酒だけは買ってきて飲む・・・という生活なら、ほとんど生活用水は入らないはずです。


 現代、清潔な都会生活では生活用水を使いすぎています。昔の水道のない時代や、砂漠の国などでは、1日ほんの少しの生活用水で生活していますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えの前半の部分は ホームレスと言うよりもルンペンのお話しのようですね。
ホームレス=ルンペンではありませんので よろしくお願いします。
水道水でクルマを洗う人もいれば 遭難した山から 雨水を飲みながら生還する人がいるなど 色々ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!