電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ケーブルTV解約→屋内アンテナで受信して既存の室内配線を利用し各部屋で視聴する
ことはできますでしょうか?

現在ケーブルTVを契約して地デジを見ていますが、
新しいTVを買って、解約しようと思っています。
ブースター内臓ではない屋内用アンテナを借りて接続してみたところ
2階寝室の隅で100%で受信できました。

そこで質問なのですが、その100%で受信できる場所のすぐ近くの壁に
今まで使っていたテレビコンセントがあります。
そこに屋内アンテナを繋ぐことで、他の部屋のテレビコンセント(4箇所)から
地デジを視聴することはできますでしょうか?
1台の屋内アンテナで4台のテレビを視聴・・・とくに電波状況の悪い1階で観たいのです。(見える場所に配線したくない。)
ケーブルTVを契約してるので実験することができません。
もし視聴できるならブースターをつけたほうがいいんでしょうか?

ちなみに、送信塔から一番遠い部屋で変な方向に向けて窓から遠い場所が一番受信しやすかったのですが、アンテナが向いてるほうを見たら隣の家のパラボラアンテナがありました。
何か関係あるんでしょうか?迷惑かかったりしないですよね?

A 回答 (6件)

2階寝室で室内アンテナを使って100%受信できたのであれば、電波の状況はかなりいいですね。

しかし室内アンテナで4分配はいくらブースターを使っても無理でしょう。また、現在の室内配線を利用して・・・とありますが、各機器の入出力を全て入れ替えれば可能ですが、かなりやっかいでしょうね。

電波状況がいいのですからベランダか家の外壁に地デジ送信塔方向にベランダタイプのアンテナを設置して、屋根裏に配線を引き込んで屋内の大元の分配器につなぐことができれば全部屋で見ることができます。ただし、4分配ですのでブースターの利用は視野に入れておかねばならないでしょう。

見える場所に配線をしたくないということですが、外側は大丈夫でしょ?でなければ屋根上やベランダ設置した場合、屋内に引き込むことは絶対できませんからね。

ある程度の同軸ケーブルが必要ですが、実験は可能です。室内アンテナを室内コンセントにつなぐ方法ではありませんよ。アンテナを受信可能な場所に設置して、大元の分配器がどこにあるか分かりませんが(多分屋根裏でしょう)、そこのケーブルテレビの入力配線(電柱から屋内に引き込まれているケーブル)を外して、アンテナからの配線をつなぎかえることで簡単に試せます。

借りた室内アンテナ(どんなタイプか分かりませんが)では全部屋視聴は無理だと思いますが、例えば、DXアンテナUAH800なら間違いなく可能でしょう(100%の保証はありませんし、ブースターは必要かどうかわかりませんが)。ひょっとしたら、こアンテナを屋根裏に設置しても可能のような気がしますが、やってみなければ分かりません。ならば下手にケーブルを引き回すこともないでしょうし。受信状態が良さそうなので是非ケーブルテレビを解約してアンテナ受信に切り替えてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
大変参考になりました。

アドバイスいただいたとおりに
屋根裏で子供と一緒に実験してみたら100%で受信できました。
ただ、今現在設置されているスプリッターが6分岐(ダミー抵抗器が1つ)なせいか
分配したとたん、局によって47~80になってしまいます。
借りたアンテナだと1局見れません。

lunlun117さんおすすめのDXアンテナUAH800の購入するつもりでいるのですが
また何かありましたらこちらで質問させていただこうと思っております。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/11 20:43

時間が空きましたが・・・。


先の回答にあったUAH800は結構評判がいいですが、もし屋根裏設置が可能ならば高価な壁掛けタイプより普通の八木式UHFアンテナでいいのでは?

>ブースター内臓ではない屋内用アンテナを借りて接続してみたところ
>2階寝室の隅で100%で受信できました。

ならば、8素子~14素子の標準タイプ(2000円~3000円)の方が安上がりです。ブースターはやってみてダメなら追加すればいいでしょう。UAH800は20素子相当ですが、室内アンテナでOKならば、オーバークオリティーかも。ただ、ブースターのことを考えるとどう判断していいのか分かりませんm(__)m
    • good
    • 2
この回答へのお礼

じつはもう買ってしまいました・・・
八木式でもいけるかなと思ったんですが、積雪30cmくらいあるのと
雨の日のことを考えてUAD1800を買っちゃいました。
結局3分配にしようと思ってます。

何回か実験してみたのですがケーブルは20年前に設置した矢崎のSC-FBで50mあります。
どうもケーブルによる損失が大きいみたいです。

まだアンテナ届いてないのですが、メーカーの人にも地デジ推進の人にも
やってみないとわからないと言われたので、とりあえずやってみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 09:36

壁のアンテナ端子は出口ですので繋いでもムダ。


室内アンテナでとのことですが、CATV契約以前はアンテナ使ってたんでしょうか。
もしそうでUHFアンテナがあるなら解約した後もとの配線に戻せば映る可能性もありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家を建てたときからCATVです。
どうやら無理のようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/06 09:10

家電量販店へUHFアンテナ・ブースター取り付け工事を依頼して下さい。


BS/CSデジタルもみたいなら同時に依頼して下さい。
7万円位掛かりますがケーブルTVを使用し続けるより安あがりです。

TV購入時のエコポイントをアンテナ工事代金へ充当する事も可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7万円は高いですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/05 21:27

普通、壁にあるTVコンセントは出力です。


ここにアンテナを接続しても、他のTVコンセントに電波が供給される可能性は限りなくゼロに近いです。
(配線次第だが、そんな特殊な配線がしてあるとは思えない)

そもそも室内アンテナはTV1台毎に接続するもので、他に分配するような能力は無いし、想定もされていません。
受信電波自体が弱いので、ブースターはノイズを増幅するだけで無意味だと思います。

ちゃんとした屋外アンテナを立て、ケーブルTVを屋内に引き込んである線を利用して各部屋に分配することをお勧めします。

最後の2~3行は、意味が理解できません。
    • good
    • 0

壁の中を通ってる既存の同軸ケーブルが古ければデータ損失が多いので地デジ視聴には向きません


繋いで視聴テストするしか方法はないです。

アンテナレベルが低くてブロックノイズが出たり映らないチャンネルがあればブースターを挟めばよいと思います。

隣家のパラボラアンテナは貴方の家には何も影響しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
隣家は関係ないとのことで安心しました。

家は20年前に建てたので同軸ケーブルも20年物です。
屋内アンテナのほうが少し綺麗に映ったのでデータ損失多いかもしれません。

テレビを見るのはだいたい1室で、他はワイヤレスの小さいテレビで見ることが多いです。
画質や音質にあまりこだわりがなければ問題なさそうですね。

お礼日時:2010/09/04 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!