アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MTBを10速化(全てXT)したのですが、リアディレイラーのみ9速を使用しておりまして、
どうも調整がうまくいきません。
1速で調整すると、シフターは6速なのにスプロケは10速まで移動しています。
10速で調整すると、シフターは5速なのにスプロケは1速まで移動しています。
シフターのワイヤー引き幅はほぼ一定でシフターには問題ないと思われます。
しかしディレイラーの動作を見ると、ハイギアに移動する度に移動幅が広くなっていきます。
スプロケ側で見ると7速の次に10速に一気に移動する感じです。
リアディレイラーは「RD-M772 SGS」を使用しています。
どなたか同じようなチャレンジをした方、セッティングの方法を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ディイレイラーの調整は、まず、トップとローでRDの振り幅を決め(つまり、スプロケの幅と同じ幅だけ動くようにする)、真ん中のギヤでワイヤーの張りを調節します。


http://www.cb-asahi.jp/15/2010/01/post-10.html
ドゾー♪

この回答への補足

 

補足日時:2010/09/07 20:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:-0001/11/30 00:00

私は同様のチャレンジはしていないのですが、



自らチャレンジとおっしゃるのですから
9速リアディレイラーが10速シフターと互換性がないことは
ご存じなのですよね?
(と、推測します)

ワイヤー比が従来と異なるので
使用できないのではないでしょうか?

仮に10速コグやチェーンと、9速用チェーンリングの組み合わせなら
だましだましで使えるのでしょうけど。

今回のケースのように
だましだましでリアディレイラーを使えたとしても
本来の性能を引き出せませんよ。
特に今のパーツは昔のように
互換性の隙間をついて組み合わせを楽しめないものになっています。
ましてや10速は調整もシビアになってくるはずです。

回答になっていないかもしれませんが、
せっかくなのでリアディレイラーも10速用をそろえましょう。
それが近道なのではないでしょうか。

この回答への補足

 

補足日時:2010/09/07 20:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!