
秀丸メールを他のPCと同期したい。
デスクトップPCにインストールしていますが、ネットブックでも同期して利用したいのですが方法がわかりません。
秀丸メールに「持ち出しキット」というソフトが公開されていますが、同期が出来ないため利用していません。
サポートページに、「送信メールをBCCで自分宛にも送る」とありますが、もっとスッキリと同期出来ないでしょうか。
環境
デスクトップ:Windows7HomePremium32bit
ネットブック:Windows7HomePremium64bit
ネットワーク:無線LAN
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
補足です。
あれから、検索などで調査してみましたが、秀丸メールでのIMAPアカウントでは、
「秀丸メール上で送信したメールをサーバー側にも反映する、みたいなことは出来ないし、他にもいろいろと秀丸メール独自のクセみたいな物があります。」とあったり、
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x38281_.html
フォルダの同期はできない、などのコメントページもありました。
しかし、次のページでは、IMAP対応について、「Ver.5.24より、「IMAP4的にフォルダやメールを同期させるモード 」が、追加されています。処理内容については、ヘルプ(アカウント毎の設定・メールサーバー・POP3/IMAP4)を参照してください。」とあります。
http://homepage3.nifty.com/_htom/macro/hm_mail.h …
それらでもうまく行かない場合は、それこそBCC送信で送信メールをPOPアカウントで扱うしか思いつきません。
貴重なお時間を割いていただきありがとうございます。
「IMAP4的にフォルダやメールを同期させるモード」に設定したところ、なぜか、秀丸メール側でGmailアカウントに作ったフォルダがゴミ箱に入ってしまいました。
Gmailのラベルには秀丸メール側で作ったフォルダも反映されませんでした。
無理みたいですね・・・。
お手間をおかけしてしまい恐縮です。
No.2
- 回答日時:
#1です。
>秀丸メールで作ったGmailアカウントにコピーしただけではいけないのでしょうか。
間違いなく、GmailのアカウントはIMAPですね?
そうであれば、通常は、メールソフトのアカウントフォルダに新規フォルダを作成して、メールソフト側で同期(例えば、受信チェック)操作をしたら、Gmail側にもそのフォルダ(ラベル)が生成されますが、いかがですか?
当該フォルダにメールが保存されていた場合は、メールも同期されます。
それが出来ない場合は、秀丸メールの機能的に無理なのかも知れませんね・・。
なお、Thunderbird、Outlook2003、Windows Liveメールで、メールソフト側の操作やGmail側の操作の両方でも、Gmailのサーバー⇔「メールソフトのGmailのIMAPアカウント」間の同期が取れることは確認しています。
この回答への補足
度々ありがとうございます。
Gmailアカウントは間違えなくIMAPです。
秀丸メールでは無理なのかもしれません・・・。
使い慣れているメーラーですので、他のメーラーに乗り換えるのは抵抗があります。
Windows7側で同期出来ればいいのですが。。。
No.1
- 回答日時:
秀丸メールは利用していませんが、POPアカウントでしたら、完全同期は難しいですが、IMAPアカウントが利用できるメールサービスのアカウントでしたら、メーラーが違っても送受信メールとも同期可能です。
例えば、Gmailは、IMAPアカウントが利用できますから可能です。
また、利用のアカウントがPOPアカウントでしたら、Gmailのアカウントを別途両方に設定して、そちらのアカウントフォルダに作成したトレイに、POPアカウントで扱った送受信メールを、メールソフト上でコピー操作をすれば、Gmailのサーバーに入りますから、他のメーラーで当該GmailのIMAPアカウント上でも確認できるようになります。
私は、Thunderbirdがメインですが、GmailのIMAPアカウントフォルダに作成した複数のトレイに、1つのPOPアカウントの送受信メールをコピーして、Gmailのアカウントでも確認できる(バックアップにもなります)ようにしています。
http://hide.maruo.co.jp/software/mailsetup/index …
参考までに。
この回答への補足
早速のアドバイス誠にありがとうございます。
Gmailのアカウントは無事に制作出来、Gmail側から秀丸メールにメールデータが取り込まれました。
秀丸メール側から送受信メールをコピーいたしましたが、Gmail側をリロードしても反映されず、サーバーに入っていないようです。
秀丸メールで作ったGmailアカウントにコピーしただけではいけないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- iPhone(アイフォーン) 社用携帯がiPhoneSEで、メモを職場のデスクトップPCと同期させたいです。 本当はiCloudの 3 2023/05/10 23:12
- Android(アンドロイド) PCからスマホのsmsが受信出来なくなった 7 2022/12/24 18:50
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- デジタルカメラ デジカメの写真をWI-FIでPCに送りたい 1 2023/01/16 07:32
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- 会社・職場 連絡方法がわかりません。どなたかアドバイスお願いします。 3 2022/08/06 12:57
- Chrome(クローム) 【Google】「同期は有効です」と表示されているがブックマークが同期されていない 2 2022/11/17 13:32
- デスクトップパソコン nuro光(so-net)が1昨日、工事が終わり、開通しましたが、メールの送受信が解りません。 2 2022/07/17 19:56
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ipadでgmailを使ってログインし...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
アドレスやアカウントを削除す...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
MAIL administratorって、何?
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
-
googleで本名を表示しない方法
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
goomailの事ですが?
-
niftyのアドレスについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
MAIL administratorって、何?
-
以前使っていたアドレスのメー...
-
gmailアドレスの@以降
-
niftyのアドレスについて
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
アカウントの消えたアドレスに...
-
退職することにより会社PCで使...
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Gmailを相手に教える意味とは
おすすめ情報