
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
問題のFTPではつながりますか?
HTTPサーバが動いていてもFTPサーバが正常に動作していなければFTPで接続はできません。
つまりサイトが見れることと、FTPでのファイル送受信ができない事の関連性はありません。
FTPはDOSプロンプトで
>FTP ホスト名
と入力する事でFTPサーバが動いていればIDとパスを要求してくるので、そこから、ID、パスを入力して正常に接続できるか確認してください。
IDとパスを要求されずに、エラーになる場合はサーバ側のトラブル、
IDとパスの要求が有ってログインできない場合はID/パス関連のトラブルの可能性が高いと思います。
(あくまで可能性です)
FTPモードから戻る場合は、入力可能状態で、quitと入力してEnterキーを押してDOSプロンプトに戻ってください。
ご参考まで。
皆様ありがとうございました。
>HTTPサーバが動いていてもFTPサーバが正常に動作していなければFTPで接続はできません。
>つまりサイトが見れることと、FTPでのファイル送受信ができない事の関連性はありません。
FTPサーバーとしての設定が必要なのですね。cmdで試したら「タイムアウトで接続できない」でした。
こちら側の問題でなくサーバー側の問題ということで管理者に確認してもらいます。
No.6
- 回答日時:
的が外れているかもしれませんが、
もし、サーバー側に特定の接続元のみFTP接続を許可する様に設定した場合
FTP接続を許可するIPアドレスが正しくないと接続できないかも。
最初は接続できても、IPアドレスが自動で変更された場合は、接続が出来なくなります。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天ひかりでホームページアップロードが出来ない 1 2022/07/30 10:02
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- サーバー FFFTPで特定サイトだけUploadできない 4 2022/08/27 14:53
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線LANでGoogleサイトのみ接続できません 2 2022/06/10 09:14
- その他(インターネット接続・インフラ) テザリングで繋がる Wi-Fiで繋がらない Filezilla FTP 1 2023/05/25 10:31
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- プロバイダー・ISP hpb22の接続方法の変更 1 2023/08/06 18:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットブックでクロムのGメー...
-
/etc/hosts.allowの設定が反映...
-
airmacベースステーションとWii...
-
ネットワークアドレスの取得が...
-
iPodがフリーズ
-
再インストールする事にしたの...
-
FreeBSDのftpサーバー
-
LANでマイネットワークに一覧が...
-
KNOPPIX
-
vsftpdでsftp(SSL)を実現したい
-
IPアドレス取得について
-
outlookでlivedoorのメールアド...
-
リモートでログインして、emacs...
-
MacOSX10.7のインターネット設定
-
thunderbirdで右下のメッセージ...
-
PASVモード、filezillaでアクセ...
-
デジカメの画像がパソコンに取...
-
スリープから復帰後、ブラウザ...
-
SONYのUSBハンディカムでFinalC...
-
地下鉄でネットサーフィン??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCをシャットダウンするたびに...
-
「ホストへアクセスできません...
-
net use の「利用不可」について
-
困ってます!VMware Fusionを導...
-
FTPにてPassword入力後のログイ...
-
ftp接続すると421エラーとなり
-
ftpサーバーに接続するのにじか...
-
[至急]windows10リモートデスク...
-
500 OOPS: could not bind list...
-
Windows10でUSB機器が接続/抜去...
-
ディスプレイ無しでリモートデ...
-
telnetやftpでの接続が拒否され...
-
TIME_WAIT となったセッション...
-
VNCでのLANのPCのリモートデス...
-
セーフモードとネットワークで...
-
「macにおけるNAS接続」マウン...
-
フレッツに接続でけへーん!!
-
Mac OSX10.3からWindowsサーバ...
-
シリアル接続でログインするた...
-
リモートデスクトップで特定の...
おすすめ情報