
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
場所です
http://maps.google.co.jp/maps?sourceid=navclient …
お土産程度で持って帰る分にはとくに問題ないです。見つかってなんか言われたらさっさと放棄する覚悟で持って帰れば済むことです。
No.4
- 回答日時:
特定の店でなくても、大差はないと思います。
もし前の方が回答されたところが見つからなければ
ケーキとかを扱う洋菓子店、それもチェーン店をを見つけるといいと
思います。そういうお店はこの時期、色々なフレーバーの
小さな月餅を個包装で
を売ってます。
あとは全国区かもしれませんが普通にスーパーなどて
売られている「桃李」とかもまあまあです。
日本への持ち込みは何ら問題ありませんので心配なく。
一律に禁止成分が入っているわけではありませんし、家畜のエキスが
入っていても、わずかなので成分表示には出ないため、
日本の検疫当局には没収のしようがありません。
証拠なく見込みで没収する権限も有しませんし、成分分析を
しようにもコストがかかりすぎてやりません。
さすがに月餅から口蹄疫の感染はありえませんが、日本より
食品の衛生基準が低い中国の食品であることは覚悟して下さい。
No.2
- 回答日時:
現在、世界各地で月餅の輸入は禁止または自粛の状態が続いています。
ですのでたとえ品質に問題がない月餅であっても、日本への持ち込みはやめたほうがいいでしょう。下記HPで確認を。その理由ですが、世界的に口蹄疫等の悪性伝染病の発生が危惧されています。
そのため肉類はいっさい輸入禁止なんですが、それは肉そのものだけでなく肉エキスも禁止になります。たとえばインスタントラーメンもスープがトンコツ味など原料に肉エキスを使用しているものは、すべて持ち込み禁止です。
月餅は、餡にアヒルの卵やあの独特の粘りのために原料に豚のラードを使用しています。これらが輸入禁止品に該当しますので、持ち込みしようとしても税関で没収になると思います。詳しい事情は、検疫局に確認されたほう安心ですよ。
参考URL:http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=3 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 年配者に喜ばれる北海道おすすめのお土産を教えてください。 大変お世話になっている年配者の方に北海道旅 9 2022/10/07 19:51
- レシピ・食事 手土産にひよこ、雷おこし、煎餅、ナボナ、羊羹、蟹、など持参して二日ばかり泊まるとします。 蟹はタラバ 3 2022/12/25 15:32
- 学校・仕事トーク 長期旅行の職場へのお土産 1 2023/07/17 08:11
- 仕事術・業務効率化 観光業として、流通が良くなった時のお土産はどうすべきか? 3 2023/01/21 18:08
- 食べ歩き 熱海のお土産 熱海でぷりんくらんちというお土産を買ったのですが 調べると神戸や北海道でも売っているみ 4 2022/10/24 11:22
- アジア 東京で牛軋餅乾(ヌガービスケット)を買える実店舗ありませんか? 1 2023/05/14 13:48
- 誕生日・記念日・お祝い 保育園の誕生日会 まだ先ですが、1月末に誕生日会があります。 その中で餅つきごっこをやりたいと思った 2 2022/05/12 19:44
- 食べ物・食材 今日、餅店でお正月のお餅買ってきました。 今は涼しい場所に置いてますが、今から一個ずつラップに包んで 6 2022/12/30 19:28
- お菓子・スイーツ どこのお煎餅でしょうか?! いただいたお煎餅がとても美味しく、ただメーカーがわかりません。 自分でも 2 2022/12/24 16:47
- 食べ歩き 茨城県の高萩市に行くのですが、帰りに海産物を買いたいと思ってます。 海産物で有名な那珂湊市場は少し遠 4 2022/09/28 00:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バリ島は日中なら治安良いですか?
-
シンガポールに行くにあたって...
-
両班の末裔って、わかりやすい...
-
バンコクは基本
-
ジョホールバルはシンガポールと
-
日付け変更線を教えてください
-
シンガポール海外旅行で空港で...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
香港旅行を考えています。 日程...
-
来月上海へ行きます。 中国では...
-
初めて香港に行きます。 お昼過...
-
韓国語の勉強にドラマを見たい...
-
3泊ぐらいで韓国へ行く時につい...
-
観光だとブルネイは物価安くて...
-
バンコクのスワンナプーム国際...
-
遅くにすいません!! 早急に教...
-
モンゴルのウランバートルの4月...
-
ベトナム旅行 今年の5月にベト...
-
ミャンマー
-
日本以外でマトモな国と地域は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報