
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今の中国でカーナビが規制されてるとかGPSが使えないとか、そんなことはないですよ。
携帯電話にもGPS機能は普通についてますしね。
カーナビが広まり始めたのがここ数年ですし、詳細な電子地図が出回り出したのもここ10年内の話になるはずです。付いてる車の方が少ないのは当然のことでしょう。
まだまだカーナビ黎明期で普及率は低いと思いますが、着実に広がり始めているのも確かです。
私も含めて、私の周囲でここ最近に新車を購入した人の車にはみんなカーナビがついていますし、フルパッケージとまでいかなくても、オプションで付けられるようにはなっています。
ただ・・・ 中国の道路はしょっちゅう拡張される上に、更新メディアの入手方法、そもそも地図が更新されてるかどうかなどもいまいちよくわからず、サポートが追いついていないように思います。1年前に購入したばかりなのに、いまや至る所で車が空を飛ぶ有様です。
No.10
- 回答日時:
No.4です。
ちょっと脱線しそうですが、上海-杭州間の列車内および両地域で
日本の携帯のGPS機能は普通に使えました。ただ、Google Mapの
衛星写真表示は正しいのですが、地図表示すると400mくらい
斜めにずれた場所が現在地として表示されました。
おそらく中国国内の正確な地図がgoogleに提供されてないのだと
思います。
中国国内のカーナビとは全く別の話なので、やっぱりこれは脱線ですね。
No.9
- 回答日時:
ベトナム在住です。
中国から後付けのカーナビが輸入されていますから、
あると思います。
吸盤でダッシュボードなどに固定するタイプです。
ベトナムでも使えていました。
現在のレートで5000円位です。
中国国内だともっと安いと思います。
No.7
- 回答日時:
そのうち実用化が進むでしょう
地図の方はネット上に溢れてますからね
もちろん日本みたいにアメリカのGPS位置情報は使えないですから
今のところ使えるのって市内のビーコン情報がメインな感じしますが
どうなんでしょう
これから中国のGPS情報を共産党=軍が民生用に開放するかどうか
開放されればコピー商品でも何でも一気に広まると思います
もちろんあくまで想像の話ですけど、ね
No.4
- 回答日時:
ちょっと古い資料ですが、以下のURLが参考になると思います。
http://www.yanoict.com/yzreport/22
実は中国では車に据え付けのカーナビではなく、
PND(Portable Navigation Device=持ち運び可能のカーナビ)が
安いため、それが普及しているそうです。
私の中国の友人もPNDを持っていて、必要な場合だけ取り出して
使う感じでした。持ち運び可能なので友人同士で貸し借りも
しているそうです。
現在、中国は急速に車が普及してきていますが、
据え付けのカーナビはまだまだ高級品のようです。
中国でGPSの測量が規制されているのは初めて聞きました。
このあたりは、暗号化を使用するコンピュータ製品と同様に、
メーカーが政府に製品の許認可をとっているんでしょうね。
No.3
- 回答日時:
軍事施設等カーナビに反映されない場所がやたら多くあります。
誰でも自由にどこへでも行けるようになるまで(中国が民主化されるまで)、中国でカーナビが本格的に普及することはないでしょう。No.2
- 回答日時:
最近ではテレビショッピングで小型のカーナビを売ってたりしますので、しだいに普及してるようです。
とはいえ、日本で主流の高級なカーナビではなく、携帯電話のような安価で小型のものが主流のようです。先日北京で乗ったタクシーにも小型のカーナビがついていましたし、聞いた話では、カーナビの普及が遅れた理由のひとつは、以前は電子化された地図が機密扱いだったりした経緯があるようです。
No.1
- 回答日時:
はい。
中国では米国型GPSは、正式には禁止されています。
GPSは軍事機器扱い。
下記URLの5番を参照
http://geeks.artsjp.com/?page_id=16428
このため、中国へ出荷している携帯電話やデジカメなどは、GPS機能を内蔵ソフトで使えない加工を施してします。
余談ながら、偶に、中国などでスパイ行為と因縁を付けられて日本人や欧米人が逮捕されることありますが、、、
例えば、レアメタル問題の際の日系企業社員など、日本から持ち込んだ携帯電話の所持がスパイ行為だと因縁を付けられて拘束されていたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車の軽自動車について。 中古車を買おうと思っています。 新車を買うお金がないので中古車なんですが 5 2023/02/07 14:05
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) カーナビとGPSの関係 7 2023/06/25 10:07
- その他(車) なぜ車の走行中はカーナビの操作や映像を見る事が出来ないのですか? 運転手じゃなくて助手席の人なら問題 9 2023/03/19 11:23
- カスタマイズ(車) 最近HONDAの車に乗りかえました。 ディーラーの人に純正のカーナビじゃないと車のトラブルに繋がるか 14 2023/07/30 06:03
- その他(車) カーナビについて カーナビの機能について教えてください。 最近HONDAのNボックスという自動車をレ 2 2023/07/15 17:42
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 国産車 自動車ドライブレコーダーはつけるとどんな感じですか 安心感がありますか 自分の行動が録画されるので安 6 2022/04/30 08:29
- カスタマイズ(車) 今度,車で1.5時間くらい離れた場所(派遣先)に転勤になりました。会社事情で出勤初日には寮が間に合わ 3 2022/03/26 21:29
- カスタマイズ(車) カーナビ付き自動車保険はカーナビを付けてくれるのかな?┐('~`;)┌?⁉️ 2 2022/06/19 22:33
- 就職 就活に関して 2 2023/02/13 21:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国のお米の種類や食べ方を教...
-
【上海の生活】駐在員の方へ質...
-
日本から中国へ車(もしくはバ...
-
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
外人って大人びるの早い分老け...
-
明日韓国に行くのですが、韓国...
-
ドイツ人の髪の色
-
赤毛にはブルーアイ?
-
日本人は基本的に不細工の比率...
-
欧州は娯楽が少なくサッカー中...
-
ドイツは、ヨーロッパの田舎者...
-
黒髪の白人は何ですか?
-
なぜ欧米人は黒い髪同士で子ど...
-
シルバーカーについて 外国にもシルバー...
-
スペイン人ってどういう外見の...
-
日本人は白人扱いでよろしいで...
-
白人の女性にはヒゲがある場合...
-
アメリカなどにおける同性同士...
-
ベルリンにチャイナタウンはあ...
-
イギリスでは、ピアスを開ける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
香港上海
-
日本から中国へ車(もしくはバ...
-
【上海の生活】駐在員の方へ質...
-
上海浦東空港のお土産について
-
鄭州に日本料理店と日本語通じ...
-
【中国と日本の大容量ファイル...
-
男性の方へ 中国の個室カラオ...
-
中国のお米の種類や食べ方を教...
-
中国での生活必需品を教えてく...
-
上海、北京でのアルバイトの相場
-
中国の夏ってどうですか。どれ...
-
中国のカラオケ事情について
-
蘇州市の中に昆山市がある
-
上海で国際運転免許証
-
上海現地採用での給与の相場
-
中国のカーナビって規制されて...
-
上海でのお土産に月餅を買おう...
-
ジョジョ5部でメローネが「2000...
-
ドイツ人の髪の色
-
明日韓国に行くのですが、韓国...
おすすめ情報