dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫がほぼ毎日、耳かきをせがみます。
自分でするのが一番気持ちが良いと思います。
正直、面倒だし、やりたくないのですが、
やってあげるべきでしょうか?
今日は嫌だといったら逆切れされました。

A 回答 (4件)

できるのなら、やってあげるべき。


できないのなら、やらなくてもいい。

と思います。

うちは毎日のように膝まくらで耳かきしてあげてましたよ。言われた時だけですけど。

五年くらいして子供生まれて一時は、手があかないし疲れてるからと、断る期間はありました。

今また(まだ)、時々言われれば、やってあげてます。
やってあげない時、断る時は、ごめんねと言うようにしてました。軽くむくれる(笑)ことはあっても逆ギレはされたことありません。

というか、「逆」切れ、ってことは相談者様が断る時点でキレた断り方してる?!ってことはないですよね…

失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

そうですね、私の断り方が悪かったので、逆ギレされたのかも
しれません。

最寄り駅まで車で送り迎えしているので、
夫が帰るまで、一日の楽しみであるビールを夫帰宅まで待っています。
やっと飲めたといい気分になったころに、いつも来るので、
ああ、また私のリラックスタイムを邪魔されたと思い、
ちょと嫌味なことも言ったかもしれません。
でも、嫌々ながらすることも、私には儀式のようなものでしたので、
逆ギレされたことに腹がたち、質問にいたったわけです。

自分の悪いところにも気づきました。
夫もこの日は特別疲れていたのかもしれません。
お互いに思いやりが足りなかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/14 08:34

単に甘えてるだけだと思う。



耳かきだと、膝枕とかしてやりますよね?

単体ではいいにくいけど、耳かきならいいやすいとか。

逆キレされたのは、気恥ずかしいのを誤魔化したとか。

いあ、勿論、憶測なので見当違いだったかもですが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
確かに夫は甘えん坊な面があります。
毎朝、毎晩、駅まで自転車で行ける距離ですが、
車で送り迎え、朝は一人で起きられず・・・
正直、子供より手がかかります。
夫の甘えはたとえ、夜中の1時、2時でもなので、
私もつい疲れていると、きつい言い回しをしていたかも
しれません。

お礼日時:2010/09/14 08:21

下記のような話をされたらどうでしょうか?



http://www.pluswellness.com/column/suzuka/index0 …
耳そうじのしすぎにご用心!

こう言う話もあるので心配だからと話すのも手だと思います。

ある意味貴方に甘えたいのかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速に回答ありがとうございます。
以前にそのように言ったことはあるのですが、
軽く掻くだけでいいからと言い、
押し切られました。
でも、ご紹介いただいたサイトで、
耳かきのしすぎが良くないことが
よく分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/14 08:13

そんな質問をここにする必要なし。

親や兄弟や友人知人にすべきことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!