
鈴鹿F1のドライバー出待ちについて
宜しくお願い致します。
鈴鹿サーキットにF1を観戦に行きますが、やはり近くでドライバーを見たいと思います。
# 昨年初めて観戦しましたが、そんな余裕も無く、文字通り疲れ切ってしまい。。
# ピットウォークの抽選も外れたようで(o;ω;o)
熟練の観戦者の方なら、どこか所謂”出待ち”できるポイントをご存知ないでしょうか?
サーキット内、ホテル何でも結構です。全く情報が無いので。。。
遠目でも本人が生で見れる!写真に収められる!あわよくばサインや握手ができる!
など、何でも結構ですので、情報を頂ければ助かります!
どうぞ宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いくつかあります。
あまり詳細に書くと、ファンが殺到するといけないので大まかにいいますが、ホテル近くです。毎年2,30人ファンが待っています。
ドライバーも嬉しそうに声援に手を振りかえしたりします。カメラ片手に見に行ってみては?
サインをするドライバーは少ないですよ(以前一人いたような記憶が)
節度を守って見に行ってくださいね^^
コメント遅くなり申し訳ありません。
そうですか。。。やはりパパラッチのようにホテルに張り付くのがBESTそうですね。
外れたと思っていたピットウォークに当選し、あとは当日のサイン会抽選が当たればと願う次第です。
大変ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ドライバーを見たいのであれば、直線の途中はスピードが速すぎて見れないでしょう!!
やはり、コーナーの入口やコーナーの出口であればスピードも遅くなんとか見れると思います。
サインや握手については、できません。
こんな回答で参考になれば・・・
コメント遅くなり申し訳ありません。
確かにレース中は、とんでも無いスピードで走っているし、メットも被っているの見れないですよね(;-∀-) =3 フゥ
なので、どこかドライバーが間近で見られるところ。。。。ホテルや食事する所で、良く出没するところがあれば。。。と思いで、質問させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MT車での左足ブレーキングの有...
-
S2000リアウイング取り付け
-
スパフランコンシャンサーキッ...
-
サーキット内のガソリンスタンド
-
ニュルブルクリンクとルマンの...
-
ラジコンサーキット場の舗装
-
サーキットの磁気センサー数
-
高額なサーキット走行費用の理由
-
gt3のf1(フォーミュラわん)...
-
★明日は道路の凍結はないだろう...
-
鈴鹿サーキットは大学生でもた...
-
「現実を見ろ」という言葉は「...
-
定常円旋回の練習ができるサー...
-
セナ プロスト ピケ マンセル
-
新潟県のラジコンサーキットの4...
-
Linuxのノートパソコンで以下の...
-
TEINの車高調・・・
-
多摩サーキットについて
-
現地観戦
-
ふろしき買いたい
おすすめ情報