dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お正月の東京観光について教えてください。
来年1月1日より3日まで、岡山県から飛行機での東京旅行を予定しています。

大人2人と子供2人(旅行時は2歳2ヶ月と0歳8ヶ月)で、1日目は夫の希望で秋葉原(今さらながらメイド喫茶に行きたいそうです)、2日目はディズニーシーかランド、3日目は羽田空港散策をしようかと考えております。
そこで、皆様のお知恵を拝借したいと存じます。

1.『宿泊場所と移動について』
幼い子供がおりますので、出来るだけ移動をスムーズにできたらと思うのですが、どこに泊まろうか悩んでおります。
台場のホテルで、ディズニーランドへホテルからの直行バスが出ているものを選ぶべきでしょうか?
それとも秋葉原のホテルに泊まり、駅から出ている直行バスでディズニーランドへ行くべきでしょうか?
それ以外に、どこかオススメの場所やホテルがありますでしょうか?
羽田から秋葉原や、台場から秋葉原へ行くには、幼い子供連れでは電車移動が大変でしょうか?

2.『観光スポット』
お正月の旅行ですが、お店や観光場所スポットは、やはりお休みのところが多いのでしょうか?
秋葉原に、2歳児が楽しめるような場所はありますでしょうか?
また、主人が楽しみにしている「メイド喫茶」へ2歳児と赤ちゃんを連れて行っても大丈夫なのでしょうか?
また、ディズニーシーに行くべきか、ディズニーランドへ行くべきか迷っております。
2歳児も大人も楽しむには、どちらが宜しいでしょうか?

長文、疑問符ばかりの文章で大変申し訳ございません。
些細な情報でも結構ですので、皆様のお知恵をお貸しいただけたら幸いです。
どうか、よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

こんばんはそうですねお台場から秋葉原は小さなお子さんを連れての、移動はかなり大変だと思いますなにしろ乗り換えがありますからね、移動するなら都バスとかを利用するか臨海線に乗り大崎に行き山手線に乗り換えるのがらくですよ。


ホテルはなるべくなら舞浜周辺のディズニーオフィシャルホテルか、パートナーホテルに宿泊されたほうがTDRに、行くのに時間も余裕がありますし移動がらくですよ。
子供が小さいのでやはりランドのほうがいいですね、どちらも大人も子供も楽しめますけどどちらかと言えば、ランドのほうが子供向けです2歳のお子さんでしたら、ダンボとかバズモンスターズインクジャングルクルーズなんていいですよ、あとシデレラ城の中にあるガラスの靴と言うお店がお勧めです、ガラス細工のお店で、お店の中でガラス細工を作ってるので見てると飽きませんよ。
メイド喫茶ですが子供はつまらないと思いますし、秋葉原は小さなお子さんには面白くないと思いますよ。
メイド喫茶に子供を連れて行っても大丈夫だと思います。
お正月でもお店や観光スポットはあいてるので安心してください。
参考になるかどうか解りませんが参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!交通手段や、アトラクションを詳しく教えていただいたので、現地で迷ったり、無駄な時間を使うことなく楽しめそうです!メイド喫茶にはやはり子連れは不向きなんですね・・・。主人が以前から行きたがっておりましたので、出来れば行かせてあげたいと思っておりましたが、プランを練り直したいと思います。本当にありがとうございました!

お礼日時:2010/09/18 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!