重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

山道で使える車は?
親父譲りの三菱ジープに乗っておりましたがへたってきましたので、車(中古)に買い直したいと思います。当方、丹波の山で細く急な山道を通っておりますので、それに適した車を求めています。夏は砂地、雨が降れば泥、冬は積雪、車にとって過酷な環境です。さて、どんな車にしたものかと思うのですが、最近の車のことはさっぱりわかりません。とりあえずジープのような形状のような車を見ながら中古車センターをもそもそ歩き回っております。中でトヨタのラブ4(2001年)というのを店員が推薦してくれましたが、この車種は厳しい環境でもいけそうですか? ほかには、ジムニー、Xトレール、パジェロ、パジェロミニなどがありましたが、使えそうな順番をつけるとどんな感じでしょうか。前が三菱ジープでしたのでなんとなく三菱がこういうのに強そうなイメージは持っているのですが・・・

A 回答 (8件)

軽自動車では荷室空間の狭さが許容できるならジムニーが良いですね。

ノーマルでは不都合があっても色々なパーツ(LSD、ウィンチ)がありますしタイヤの選択肢も広いですね。板バネのJA11が良いのでしょうけどH6年までしかないので難しいかも知れませんね。現行ジムニーであれば5型以降がローギアになっているようで良いみたいです。
普通車で行きますとハイラックスやダットサントラックのピックアップが良いと思います。これもパーツが豊富ですが国内生産しておらず7年落ちくらいになってしまいます。パジェロも良いと思いますよ。
ラブ4、エクストレイル、パジェロミニ辺りはSUVなので後々不満に感じるかも知れません。
最近は厳しい環境に対応できる車種がないので選択肢に困ると思いますが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ジムニーはオフロードでの評判が良いようですね。軽自動車でパワーはどうかなと思いますが、何台か中古が出ているんでじっくり見てみます。素人目にジムニーとパジェロミニは同系統の車に映るのですが、やはりジムニーと差があるんでしょうか。

お礼日時:2010/09/17 18:38

山奥の細く急な過酷な環境の山道と言われると、


もうジムニーが頭の中を占領してしまうのだが、
最近みつけたこの車がかっこいいと思ったので一応示しておく。
http://www.asahi.com/business/update/0727/NGY201 …
http://www.google.co.jp/images?hl=ja&q=fj%E3%82% …
    • good
    • 0

以前、ジムニーに乗っていました。


かなり過酷な林道とか走りましたが、スタックすることなく走れました。
パジェロやエスクードが登れないで苦労してる場所もスイスイ登れました。
私は、四駆ならジムニーが最強だと思っています。

ただ、ジープに比べると小排気量なので、そこが質問者さんの許容範囲にあるかどうかですが。
    • good
    • 0

かなり前のものですがここは気を衒って初代MPVの後期モデルを勧めてみます


グレードにもよりますが、4WDの上級モデルは当時のパジェロやランクルすら凌ぐとも言われています

ただ、すでに20年近くが経過してるので大した個体は・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。MPVというのはよく知らないのですが、検索するとマツダの車のようですね。そういえば何度かMPVとロゴのある車を何度か見たように思います。いなかですので初代後期モデルが見つかるかわかりませんが、一度見てみたいので捜してみます。

お礼日時:2010/09/17 18:34

やはり4駆歯三菱のものはいいです。



友達が乗っていたRAV4(ショート)は、なかなかバランスも良く、雪道では良かったですが、

ジープに比べると・・

意外と良いのがデリカです、今のも、以前のもショートレンジ、ロングレンジもついていました。

今のもなかなかの走りをするようです。

今時のパジェロは大きいかも、でもジープはOKだったんですよね~

う~~~ん

パジェロは高いでしょ?


あまり荷物も載せずでしたらジムニーもパジェロミニも同じくらいですから、値段と商品見て決める感じかな~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私はあまりメカに詳しくないのですが、三菱マーク(三菱自動車と違いますが)はブルもあり、なんとなくオフロードに強いイメージがあります。パジェロはおっしゃるとおり高値だし、ちょっと大きすぎかなと思います。パジェロとパジェロミニの中間の5ナンバーのやつがありますね。私の近くの中古車屋にはないのですが、あれを一度見てみたいと思ってます。荷物をたくさん乗せることはあまりないので、ジムニーやパジェロミニも有力候補にしたいと思います。結構いろいろタマがあるので。

お礼日時:2010/09/17 18:49

車の大きさは見たままですので評を控えます。


荒れた道に強い順(道の状態により多少の逆転はあります)
ジムニー=パジェロ>エクストレイル>パジェロミニ>>>>超えられない壁>>>RAV4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。よくわかりました。
ジムニーとパジェロミニには差があるのですね。
いろいろ検索して調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/17 18:51

山道はウニモグが最強だと信じています。


http://www.yeng.co.jp/unimog/about/uhn.html

しかし、あまりにデカいので、その下のクラスだと、パジェロかランクルですね。

それより小さいクラスだと、ラブ4よりはフォレスターがお勧めです。
その次にエクストレールかと思います。

でも細い道があるのなら、ジムニーがベストでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウニモグって車、初めて知りました。こんな車があるんですね。私はこれまで見たことがありません。結構出回っているのでしょうか。道結構細いところ多いです。Xトレールやパジェロはちょっとしんどいかなと思ってます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/09/17 18:55

サイズが違いますし、条件としてはかなりオフロード系でしょうから、大きめな物なら三菱パジェロ、トヨタランドクルーザーが双璧でしょう。

小さめならパジェロミニとかジムニーですね。
基本的にジープと同じような形をした物という感じです。
Xトレイルとかラブ4はオフロード用と言うより、SUVと言った方が良い感じですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ランドクルーザーは魅力的な車ですね。ただやはりパジェロと同じくちょっと大きいです。SUVというのはよくわからないのですが、泥だらけのところを走るとかいうより、基本はオンロードでちょっと郊外の道を外れたところも走るという感じでしょうか。やはりジープに近い形のものがいいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/17 18:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!