![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
R2のDOHC NA 5MT 4WD車に乗っていたことがあります。
軽のMT車は、これしか乗ったことがないので、比較検討できませんが、老婆心ながら、お知らせさせて頂きます。シフトフィールに関してですが、グニャグニャ系だと思います。スバルのフロントエンジンの軽自動車のMTは、シフトノブとトランスミッション本体がゴムブッシュとロッドで接続されていますので、そのゴムブッシュが、グニャグニャ感の原因の一つと思われます。シフトノブもフロアから長く伸びているので、スポーツ車的なソリッド感はありません。しかしながら、そのような構造を理解した上で、やさしく操作してやれば、ギヤは「コクッ」っと素直に入ります。
エンジンに関しては、電子制御スロットルを採用したDOHC NAでしたが、7000rpm付近までよく回ります。絶対的なパワーはありませんが、エンジンのパワーを出し切って走る楽しさがあります。但し、特定の回転数領域でエンジンの雑音が少し出ます。ステアリングの操作感は、電動パワステで非常に軽いです。クラッチの踏力も軽く、初めて乗ったときは、力を入れすぎて肩透かしを食わされた感じでした。
高速走行では、じわじわ加速して、燃料カットされる130km/h位まで出ます。但し、80~90km/h付近での定速走行では不快なギヤ音(キーン音)がしました。コーナリングでは少し重心位置が高い感じで、コーナ進入時にグラッとロールしますが、舵角と姿勢を決めてコーナリングすれば安定しています。コーナリングに関しては、ヴィヴィオに軍配があがるのではないでしょうか。雪道での坂道発進では、4WDということもあり安定してしました。リヤデフの前に前後差動制限用のビスカスLSDが1つ付いているというシンプルな構造ですが充分です。燃費は、私の走り方と4WDということもあり悪く、平均12km/L、最大で17km/Lでした。
以上、纏まりが無い文章ですが、私の主観的な感想です。少しでも質問者様のご参考となりましたら幸いです。
No.3
- 回答日時:
以前にヴィヴィオとプレオのMT車を所有、現在はサンバートラックを所有している者です。
R2のMT車には乗ったことがありませんが、少しでも参考になればと思い、書き込みをさせていただきます。
ご存知かと思いますが、スバルの軽は全車4気筒エンジン(EN07型)です。
ヴィヴィオRX-Rは加給機(SC)付きなので問題ありませんが、自然吸気のエンジンだとやはり低・中速トルクが不足気味に感じると思います。
特に夏場、エアコンを使うときなどは明確にあらわれるはずです。
ステラに搭載されている可変バルタイ付きのDOHCエンジンなら、かなり違うのかもしれませんが、SOHCのEN07は現在もそのような傾向があると思います。
ローギヤードでクロスした変速比でそれを補っていますので、シフト操作は結構忙しいです。
逆にそれがMT車の醍醐味と感じる方も多いかと思います。
振動の少なさや独特な音色、高回転まできれいに回る感じは3気筒にはないものですし、私は好きです。
シフトフィールは良いとはいえないかもしれません。
ヴィヴィオとプレオは、どのギアに入れるときにもグニャグニャしている感じが、確かにありました(新車時より)。
プレオはフロアからシフトノブまでの距離があるので、力を入れた際に若干シャフト(?)がしなる感じもありました。
個人的には、自分で適切なギアを選んで走るということに面白さを感じていましたので、それほどシフトフィールは気になっていませんでしたが…。
カタログを見ると、R2はプレオのMTをほぼそのまま使っているように見受けられますので、シフトフィールも同じようなものかと思われます。
スバル軽のお話でなくて申し訳ありませんが、日産マーチのMTはルノー製だそうですね。
以前、ルノーのMT車が我が家にありましたが、非常に気持ちの良い操作感で、国産にはないものと思いました。
MT車の販売比率の違いが、このような違いを生むのでしょうね。
マーチがどうかはわかりませんが、期待できそうな気がします。
あと先日、ダイハツの中古車屋さんにムーブ(現行型)のMT車があり、停車状態ではありありますが、MTの操作をしてみました。
意外としっかりした感じでした。
少なくとも、私が乗っていたプレオよりはカチッとしていたように思います。
ただ、AT車のシフトレバーがある位置に「蓋」がしてあるのが、ちょっと違和感ありでした。
No.2
- 回答日時:
どの程度を求めているのか分かりませんが
ヴィヴィオだからグニャグニャなのではなく
使い込んでくると、どんどんグニャグニャになってくるんです。
交換なり修理なり必要になってきます。
普通の軽自動車のシフトだとガコガコとまあまあ入ります。
R2でもエッセでも新車ならグニャグニャではないと思います。
ただビートのような気持ちよさは無理です。仕組みが違うので。
エッセも分かりませんが、あの形状だとガコガコかガッコンガッコン系
だと思います。
気持ちよさを求めるのならエッセもR2もオススメできませんが
グニャグニャは新車なら大丈夫だと思います。
なんの車種でもいいので(R2はプレオ、エッセはミラに近いと思います)
MTの新しめの中古車さがして確認してみて十分なら
R2でもエッセでも同じくらいだと思います。
シフトフィールを気にするのならコンパクトカーをオススメします。
グニャグニャはなおせばガコガコになりますが
ガコガコはカチッカチッにはなりません。
No.1
- 回答日時:
R2のMTは乗ったことないので推測になりますが
まず、R2のMTはほとんどまったくといっていいほど売れていないそうで
お金をかけているとは思えません。
おそらく、プレオと同じものではないかと。
スポーツグレードでもないですし
昔からMTしか乗ったことない人層狙いだと思います。
スバルのMTはサンバーしか乗ったことないですが
たしかにグニャグニャでしたね。
期待はしないほうがいいと思います。
かなりひどいと思って買ったほうが良いかと思います。
プレオやムーヴのMTなら中古屋を探せば置いてあるかもしれないので
試乗させてもらうと良いでしょう。それと同じくらいだと思います。
軽自動車だとアルトワークスなんかは悪くはないと思いました。
ビートやカプチーノはかなり良かったです。
アルトやミラも悪くはないと思っていましたがこの2台と比べると雲泥の差です。笑ってしまいます。
コペンは乗ったことないので分かりません。
グニャグニャでもMTの楽しさは出ると思いますが
フィールを気にするのならビートかカプチーノあたりを狙うか
コンパクトカーのスポーツグレードにするしかないです。
トヨタ・ヴィッツRS
ホンダ・フィットRS
日産・マーチ12SR
スズキ・スイフトスポーツ
などなど良いMTコンパクトカーはまだたくさんあります。
旧型ヴィッツRSの中古車なら予算内で買えそうな気もします。
部品も多くシフトフィールも気に入らなければ交換できますし。
コンパクトカーも視野にいれてはどうでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/04 21:04
詳しくて分かりやすい回答ありがとうございます。
やっぱりビートのシフトフィールは良いとよく聞きますね。
エッセあたりもいいと思っているのですが、ミラと同じような感じなんですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 200万以下で買える練習におすすめのMTカー教えてください 14 2022/06/27 11:42
- 国産車 スバル 軽自動車 ヴィヴィオRX-R WRCではセリカより速かった? 30年落ちですが良い車? 3 2023/05/30 04:52
- 国産車 MT車は電気自動車もしくは水素自動車の時代が来たら完全に販売がされなくなりますか? 運転免許を取得し 12 2022/05/08 09:23
- 国産車 今日、前の車が「MT車です。●●」みたいな、MT車をアピールするステッカーが貼ってありました。 5 2023/05/25 21:22
- カスタマイズ(車) エアクリーナー交換について 私がMTターボ車に乗っていた30年近く前は、マフラー変えたらエアクリーナ 7 2022/05/22 20:42
- カスタマイズ(車) MTスポーツカー好きな方に質問です 若い女性がMTスポーツカーに乗っていたらどう思うのかお聞きしたい 13 2023/07/03 11:52
- 国産車 28年ほど前70スープラ2.5のMTに乗っていました。 速い車でしたが、操縦性やハンドリングはやはり 3 2022/04/23 11:29
- 運転免許・教習所 AT限定免許は廃止してもいいのでは? 27 2022/09/19 10:24
- カスタマイズ(車) 車購入の検討 10 2022/07/28 11:24
- 国産車 今年の6月に免許取ったばっかの18です MT車に乗りたいのですがおすすめの車を教えて頂きたいです。 12 2022/09/20 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
イタルデザインの設立者はジウ...
-
世界の「高級車ブランド」ラン...
-
AT フルード
-
地方公務員内定者なのですが、...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
スバルのwrx stiをチューニング...
-
テトラパックの折り方
-
アウディに煽られるとメッチャ...
-
ダークグリーンで純正色ってど...
-
マツダってロングノーズwデザ...
-
GTA5はメタバースの部類ですか?
-
皆さんおはようございます(^。^)...
-
軽自動車に普通車のE/Gを載せる...
-
ルノーの正式名称は???
-
ミニPCをゲーミングPCとして使...
-
フォードエコノラインの燃費っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
スバル BRZのトランスミッショ...
-
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
地方公務員内定者なのですが、...
-
皆さんおはようございます(^。^)...
-
AT フルード
-
マツダロードスターにゴルフバ...
-
86って速いんですか? naですよ...
-
スバルR2のMTについて教えてく...
-
アルミホイールPCD変換加工
-
高級車の一番下のグレードに乗...
-
ヤフコメで「トヨタ2000GTは決...
-
フォレスターXTって めちゃくち...
-
ルノーの正式名称は???
-
軽自動車に普通車のE/Gを載せる...
-
GTA5はメタバースの部類ですか?
おすすめ情報